▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)

過去ブログはこちらから
大阪で初級コース卒業生
カテゴリー 陶氏療法
三枝先生の推薦で、大阪グレイトティーチャー株式会社ボディヒーリングサロンゆにわから、10月22日から、漢方アロマ療養師育成校出張授業を依頼され、月一回で初級授業が始まりました。
12月24日、クリスマスイブの日で、北海道の雪と寒さも一段落落ち着いて、大阪伊丹空港への飛行機も心配なく飛びました。初級のテストがありました。
五人の生徒さんがとても器用で、模擬テストとテストが順調に通過して、卒業することになりました。認定証の贈呈式も行いました。
生徒さんの会社の大阪でのイベントで、陶氏診療院で診療したことがあるお客さんが現れて、カッサーについての話があるほど、大阪で同じカッサーが出来たら、大阪近所の患者さんも大喜びでしょう。
同じ日で、上級コースが始まりました。来年二月卒業予定で、本番の中国医学の漢方精油カッサーが、大阪で一か所できることを、とても楽しみに期待します。
五人の生徒さんに、おめでとうございました。クリスマスイブの最高のプレゼントでしょうね。
12月24日、クリスマスイブの日で、北海道の雪と寒さも一段落落ち着いて、大阪伊丹空港への飛行機も心配なく飛びました。初級のテストがありました。
五人の生徒さんがとても器用で、模擬テストとテストが順調に通過して、卒業することになりました。認定証の贈呈式も行いました。
生徒さんの会社の大阪でのイベントで、陶氏診療院で診療したことがあるお客さんが現れて、カッサーについての話があるほど、大阪で同じカッサーが出来たら、大阪近所の患者さんも大喜びでしょう。
同じ日で、上級コースが始まりました。来年二月卒業予定で、本番の中国医学の漢方精油カッサーが、大阪で一か所できることを、とても楽しみに期待します。
五人の生徒さんに、おめでとうございました。クリスマスイブの最高のプレゼントでしょうね。

2020-12-27