▼陶氏療法バックナンバー
2025-10-29
陶氏療法中の量子療法技術 その一:刮痧(カッサ)
2025-10-24
朗報:乳がん消失
2025-10-21
医療の目的
2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
過去ブログはこちらから
糖尿病と食事
カテゴリー 陶氏療法
50代独身女性、歯科で勤め、仕事が忙しいです。背中が攣れそうの主訴で、去年二回診療に来ました。今年10月7日、健康診断で、なんと血糖値が191㎎/dl、HbA1cは12.6%で、即入院と言われました。仕事は忙しいし、糖尿病について、自覚症状もないから、診療院で一年ぶりに診療を再開しました。
成人女性の糖尿病、ストレスと忙しさ、食生活と生活習慣に原因があります。陶氏療法を真剣に実践すれば、4ヶ月体質改善したら、かなり期待ができます。
患者は努力すると言って、薬も飲まないで、頑張っていました。11月末の再検査をしたところ、血糖値はまだ下がっていないけど、HbA1cは10.0%まで下がりました。本人は努力したと思って、もっと良くなることを期待して、少しがっかりしました。
診療中、もう一度原因を探しているところ、なんと「煎餅」食べるのが好き、夜9時帰宅後も晩御飯を食べるです。入院したくないなら、過午不食と煎餅はやめるべきです。
血糖が高くなることは、「煎餅」は一つ大きな落とし穴があります。なんと、血糖値が上がる危険は、調べるところ、煎餅は砂糖より悪いことが分かります。イメージ的に、健康食みたいな煎餅、なんと「粉・砂糖・油」+高温加工、糖化の酸化度は高いです。
今度煎餅と晩御飯をやめれば、次回の検査は期待できるでしょう。
成人女性の糖尿病、ストレスと忙しさ、食生活と生活習慣に原因があります。陶氏療法を真剣に実践すれば、4ヶ月体質改善したら、かなり期待ができます。
患者は努力すると言って、薬も飲まないで、頑張っていました。11月末の再検査をしたところ、血糖値はまだ下がっていないけど、HbA1cは10.0%まで下がりました。本人は努力したと思って、もっと良くなることを期待して、少しがっかりしました。
診療中、もう一度原因を探しているところ、なんと「煎餅」食べるのが好き、夜9時帰宅後も晩御飯を食べるです。入院したくないなら、過午不食と煎餅はやめるべきです。
血糖が高くなることは、「煎餅」は一つ大きな落とし穴があります。なんと、血糖値が上がる危険は、調べるところ、煎餅は砂糖より悪いことが分かります。イメージ的に、健康食みたいな煎餅、なんと「粉・砂糖・油」+高温加工、糖化の酸化度は高いです。
今度煎餅と晩御飯をやめれば、次回の検査は期待できるでしょう。
2020-12-05



