▼中国医学バックナンバー

2025-04-16
中国文化の陰陽とコンピュータ言語(二進法)
2025-04-04
病は気から
2025-04-03
西洋医学と中国医学の身体への視点の違い
2025-02-19
マレーシアの旅④中国伝統整体「鉄打(てつだ)」を体験
2025-02-07
中国医学と西洋医学の治療原則の違い
2024-12-11
風邪とカッサ療法
2024-12-10
晩御飯と体調
2024-12-06
睡眠の陰陽
2024-12-03
飢餓と生存
2024-11-23
医学の対象は「人」か「病気」か
2024-11-20
黄帝内経に学ぶ伝統的な食事法
2024-11-17
中国医学のオンライン教育の発展
2024-11-15
病気は治らないけど未病は治る
2024-11-14
健康への思い
2024-11-08
哲学者と長寿

過去ブログはこちらから
仲間の再見
カテゴリー 中国医学
20年前、同じ北海道大学医学部大学院博士課程卒業した同期の袁嵐医学博士は、上海の友人劉博士を連れて、北海道に来ました。ゴルフしながら、北海道の友人に会うと同時に、ぜひ陶氏診療院に見学を話をしたいことを言いました。
10月13日夜、三時間の交流、陶氏診療院22年中国医学の実践、たくさんの成功事例から、中国医学の凄さに、二人は驚きました。中国国内の中国医学の実践と違う形で、二人は大変興味がありました。
翌日朝、二人予定のゴルフは12時から、午前中もう一度診療院に来て、これから交流のことを話しました。まず、袁博士の著書の序を書く以来、さらに劉博士の中国年末学術大会に漢方精油について、講演を頼まれ、これからも中国の患者もどんどん送っていただき、北海道の観光と療養、健康ツアーも実施したいといいました。なんと、中国医学の逆輸入、面白い展開が起こりそうです。
もう一つ嬉しいことは、袁博士のつながりで、北大の第二内科卒業した先輩は香港で中国医学活用を大活躍して、WeChatでつながりました。20年以来の連絡、西洋医学の博士たちに、中国医学のキーワードで、新たな交流ができ、嬉しかったです。
西洋医学を勉強する仲間が、中国医学の領域で活躍しています。
10月13日夜、三時間の交流、陶氏診療院22年中国医学の実践、たくさんの成功事例から、中国医学の凄さに、二人は驚きました。中国国内の中国医学の実践と違う形で、二人は大変興味がありました。
翌日朝、二人予定のゴルフは12時から、午前中もう一度診療院に来て、これから交流のことを話しました。まず、袁博士の著書の序を書く以来、さらに劉博士の中国年末学術大会に漢方精油について、講演を頼まれ、これからも中国の患者もどんどん送っていただき、北海道の観光と療養、健康ツアーも実施したいといいました。なんと、中国医学の逆輸入、面白い展開が起こりそうです。
もう一つ嬉しいことは、袁博士のつながりで、北大の第二内科卒業した先輩は香港で中国医学活用を大活躍して、WeChatでつながりました。20年以来の連絡、西洋医学の博士たちに、中国医学のキーワードで、新たな交流ができ、嬉しかったです。
西洋医学を勉強する仲間が、中国医学の領域で活躍しています。

2019-10-15