▼講演会バックナンバー
2024-11-19
実技コース卒業認定式
2024-11-18
5W1Hと健康養生
2024-11-11
ノーベル医学賞から学ぶ健康・秘訣
2024-10-21
一志会の講演会
2024-10-16
14年ぶりの学習再開
2024-10-13
認定式
2024-10-11
実技初級集中コース再開と無料体験コースのご案内
2024-09-30
未病学会市民公開講座の反響
2024-09-26
実技上級コース再開のお知らせ
2024-09-23
漢方の働き
2024-09-19
理論と実践
2024-09-17
市民公開未病セミナー2024
2024-09-10
全国講演会「市民公開未病セミナー2024」のお知らせ
2024-09-09
先天と後天の手順
2024-09-07
高次元の中国医学と身体のツボ
過去ブログはこちらから
年末の食べすぎ飲みすぎのため
カテゴリー 講演会
さっぽろ村ラジオ、81.3MHz木曜日の「ジャンボとクリッパのジャンクリ珍道中」、12月26日、「珍道中中継」の生取材が来ました。
メインパーソナリティーの吉泉まさあきさんとイケメンリポーターの岡田直樹さんが取材に来て、中継を受けるのは、今年二回目で今年の最終回は、岡田さんのリクエストでした。
今回は年末の食べすぎ飲みすぎのため;中国医学の治未病思想;中国医学の哲学は現代生活のパートナー三話題をしました。
年末あたり美味しい食べ物の誘惑に負けるの言い訳が「一年一回だ」です。確か、一年一回だったら、食べ物、飲み物から身体への影響が少ないです。しかし、現代生活を見ると、毎日正月みたいな食事を食べています。さらに、年末のご馳走には、正しく対応しないと、年明け会う時、びっくりされる事もありえます。そのため、消化に助ける消化酵素、発芽醗酵玄米ご飯や、玄米酵素を利用して、口と心の満足を満たした後、後遺症を残さないことをお薦めします。
食べすぎ食後の胃の状態を片栗粉で作った葛湯で再現し、一袋玄米酵素を入れ、まぜる時スプーンが廻らない状態があっという間に楽に廻ります。取材終わる近くには、完全に液体になり、その酵素の力を現しました。それを岡田さんに飲んでもらい、ふんわり甘さを感じたと言って、澱粉がブドウ糖に分解されたことを実感しました。父も前日ジンギスカンに招待され、食べ過ぎた後、二袋玄米酵素を食べ、今朝便が楽に出た、すっきりと言いました。
食べすぎ飲みすぎ、救助の方法は玄米酵素二袋を食べたほうがいいでしょう。
最初診療院に入った時、鼻が赤くなった岡田さんが、漢方精油マグノリアを鼻横のツボ「迎香」に塗って、手の平に残された精油を鼻と口に嗅がせ、すぐ、鼻の通りが良くなり、鼻の赤さも消え、岡田さん本人と吉泉さんがびっくりしました。最後に、中国の伝統療法で、岡田さんの頭部に施療をして、「気持ちいい」と連発して、中継を終了しました。
中国医学の症状改善が凄いけど、治未病の思想はもっと立派です。これからも、皆さんの健康のため、予防医学を語り続けます。
メインパーソナリティーの吉泉まさあきさんとイケメンリポーターの岡田直樹さんが取材に来て、中継を受けるのは、今年二回目で今年の最終回は、岡田さんのリクエストでした。
今回は年末の食べすぎ飲みすぎのため;中国医学の治未病思想;中国医学の哲学は現代生活のパートナー三話題をしました。
年末あたり美味しい食べ物の誘惑に負けるの言い訳が「一年一回だ」です。確か、一年一回だったら、食べ物、飲み物から身体への影響が少ないです。しかし、現代生活を見ると、毎日正月みたいな食事を食べています。さらに、年末のご馳走には、正しく対応しないと、年明け会う時、びっくりされる事もありえます。そのため、消化に助ける消化酵素、発芽醗酵玄米ご飯や、玄米酵素を利用して、口と心の満足を満たした後、後遺症を残さないことをお薦めします。
食べすぎ食後の胃の状態を片栗粉で作った葛湯で再現し、一袋玄米酵素を入れ、まぜる時スプーンが廻らない状態があっという間に楽に廻ります。取材終わる近くには、完全に液体になり、その酵素の力を現しました。それを岡田さんに飲んでもらい、ふんわり甘さを感じたと言って、澱粉がブドウ糖に分解されたことを実感しました。父も前日ジンギスカンに招待され、食べ過ぎた後、二袋玄米酵素を食べ、今朝便が楽に出た、すっきりと言いました。
食べすぎ飲みすぎ、救助の方法は玄米酵素二袋を食べたほうがいいでしょう。
最初診療院に入った時、鼻が赤くなった岡田さんが、漢方精油マグノリアを鼻横のツボ「迎香」に塗って、手の平に残された精油を鼻と口に嗅がせ、すぐ、鼻の通りが良くなり、鼻の赤さも消え、岡田さん本人と吉泉さんがびっくりしました。最後に、中国の伝統療法で、岡田さんの頭部に施療をして、「気持ちいい」と連発して、中継を終了しました。
中国医学の症状改善が凄いけど、治未病の思想はもっと立派です。これからも、皆さんの健康のため、予防医学を語り続けます。
2013-12-27