▼陶氏療法バックナンバー
2024-11-21
同級生からの健康相談(多発性骨髄腫)
2024-11-06
アキレス腱のリウマチ
2024-10-05
診療人数の更新
2024-10-03
精神的不安と抗酸化飲料
2024-10-02
健康習慣の構築
2024-09-13
東京からの日帰り施療(血液透析)
2024-09-08
癌と死亡率(子宮頸癌)
2024-08-24
傷寒論と風邪の対応
2024-08-23
連日の朗報(すい臓がん・難病・心臓病)
2024-08-13
糖尿病と下痢・湿疹
2024-08-12
成功者の究極的な望みとは何でしょうか?
2024-07-24
三週間の体質改善で14歳も若返る(高血圧・肥満)
2024-06-22
腎機能と耳鳴り
2024-06-21
体質改善の即効法(糖尿病後遺症)
2024-06-18
イボが取れました
過去ブログはこちらから
物・事・人
カテゴリー 陶氏療法
物・事・人診療院に中国のお客さんが診療に来ました。以前中国で、「カッサー」を受けたけど、あまりよさも分からないです。
今回、陶氏診療院の陶氏療法を受けて、同じ水牛のへら、同じカッサーで、終わってみると、お客さんが全身気持ちよくて、全身熱くなり、頭を施療したら、すっきりして、大喜びでした。
中国伝統療法と言っても、同じ療法でも、する人によって、まったく違う効果が出ることは、よくあります。施療になると、肝心なのは人でしょう。
同じ現象で、診療院の「カッサー」がとても良かったのですが、中国へ戻ったら、同じ良い気持ちが得られなかったです。
中国医学と言ったら、普通にすぐ「漢方薬」が連想されます。日本でも、中国でも同じです。しかし、本当の中国医学は理論と実践で、実践の中に、一つは漢方で、中国語で言うと中医薬です。漢方薬は中国医学の僅か一部分、代表とは言えないでしょう。
これからも、いろいろなことを話しても、慎重に判断しかできないです。世界が広い、個人知っているは狭い、よく考えて話して行動はいいでしょう。
今回、陶氏診療院の陶氏療法を受けて、同じ水牛のへら、同じカッサーで、終わってみると、お客さんが全身気持ちよくて、全身熱くなり、頭を施療したら、すっきりして、大喜びでした。
中国伝統療法と言っても、同じ療法でも、する人によって、まったく違う効果が出ることは、よくあります。施療になると、肝心なのは人でしょう。
同じ現象で、診療院の「カッサー」がとても良かったのですが、中国へ戻ったら、同じ良い気持ちが得られなかったです。
中国医学と言ったら、普通にすぐ「漢方薬」が連想されます。日本でも、中国でも同じです。しかし、本当の中国医学は理論と実践で、実践の中に、一つは漢方で、中国語で言うと中医薬です。漢方薬は中国医学の僅か一部分、代表とは言えないでしょう。
これからも、いろいろなことを話しても、慎重に判断しかできないです。世界が広い、個人知っているは狭い、よく考えて話して行動はいいでしょう。
2018-12-09