▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)

過去ブログはこちらから
突発性胆汁性胆管炎・膠原病
カテゴリー 陶氏療法
63歳女性主婦の方、数年前から突発性胆汁性胆管炎・膠原病・下肢痛等の診断で、大量の薬を飲んで、病状も悪化行く一方でした。免疫抑制剤も使っているから、患者が不安で仕方がないです。
ご主人がラジオを聞いて、健康は自分ですることを理解して、6月8日から、毎週陶氏診療院で診療を始めました。
健康を作ると、病気はおまけに消えるを目指して、不要な薬をやめて、禁断症状出やすい薬は三日使って、一日やめる、落ち着いたら、さらに一日やめるとコツコツ努力して、二っか月半過ぎると、なんと投薬状況は写真の通り、あまり飲んでいないことが分かりました。本人も少し症状と上手く付き合って、薬を全部やめることを目指して、毎日健康生活を送っています。
その写真を見た瞬間で、もし、医者も同じ病気になったら、このような薬を飲みますか?
まったく検証したことない薬の大量同時飲むことは、平気に患者に使っているほど、現在患者難民の実態です。改善しない患者が、一つ一つ薬を追加され、誰のためのことさえ、分からなくなりました。
すっきりした右の薬袋を見て、少々安心できるでしょう。完全に薬をやめる日を信じて、患者と一緒に健康を目指しています。頑張りましょう。
ご主人がラジオを聞いて、健康は自分ですることを理解して、6月8日から、毎週陶氏診療院で診療を始めました。
健康を作ると、病気はおまけに消えるを目指して、不要な薬をやめて、禁断症状出やすい薬は三日使って、一日やめる、落ち着いたら、さらに一日やめるとコツコツ努力して、二っか月半過ぎると、なんと投薬状況は写真の通り、あまり飲んでいないことが分かりました。本人も少し症状と上手く付き合って、薬を全部やめることを目指して、毎日健康生活を送っています。
その写真を見た瞬間で、もし、医者も同じ病気になったら、このような薬を飲みますか?
まったく検証したことない薬の大量同時飲むことは、平気に患者に使っているほど、現在患者難民の実態です。改善しない患者が、一つ一つ薬を追加され、誰のためのことさえ、分からなくなりました。
すっきりした右の薬袋を見て、少々安心できるでしょう。完全に薬をやめる日を信じて、患者と一緒に健康を目指しています。頑張りましょう。

2018-08-27