▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)

過去ブログはこちらから
陶氏療法:指が動けた
カテゴリー 陶氏療法
一か月前左側肩甲骨から痛みが出て、のち左小指と薬指に力が入らない、ゴルフのクラブも握れないから、大好きなゴルフをやめた71歳の男性が、患者の紹介で、東京から診療に来ました。
二日目腕の施療後、指が普通通りに戻ったことが、喜んで笑顔に戻りました。
身体からの症状は何か信号として我々に語っているでしょう。その情報を正しくキャッチして、正しく対処し、未来のため最大に生かすのは大事でしょう。
71歳の患者がこれから、早寝と晩ご飯を抜くことや、身体の酸化物質を取り除く抗酸化飲料FFCの飲用や、主食を守り玄米酵素の利用を実践するつもりです。
次回の施療とチェックを楽しみにしております。世の中二八法則があり、二割の人が話を聞いて、行動します。診療院に来る人の中、二割の人が実践を取り入れたら、時間が重なると、凄い事が起こるでしょう。
二日目腕の施療後、指が普通通りに戻ったことが、喜んで笑顔に戻りました。
身体からの症状は何か信号として我々に語っているでしょう。その情報を正しくキャッチして、正しく対処し、未来のため最大に生かすのは大事でしょう。
71歳の患者がこれから、早寝と晩ご飯を抜くことや、身体の酸化物質を取り除く抗酸化飲料FFCの飲用や、主食を守り玄米酵素の利用を実践するつもりです。
次回の施療とチェックを楽しみにしております。世の中二八法則があり、二割の人が話を聞いて、行動します。診療院に来る人の中、二割の人が実践を取り入れたら、時間が重なると、凄い事が起こるでしょう。

2018-07-03