▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)

過去ブログはこちらから
気の変化とこころ
カテゴリー 陶氏療法
最近、合気道の先生から紹介した受講生Cさんが、一回陶氏療法で、道場に戻ると、Cさんの変化に周りの受講生が驚きました。
合気道の先生によると、今までほとんど口をきかない人が、施療後、笑顔が出て、受講生たちとのコミュニケーションができ、今まで誰も一緒に組して練習したくないなのに、今回皆さんが受けるようになりました。その変化は何ですかと聞かれ、人の気の流れは、心開くと関わるでしょう。
陶氏診療院に来る方は、初回の施療はみんなびっくりします。今まで身体に滞った気が瘀(お)血になり、滞った場所から離れると、とても痛いです。しかし、滞った瘀血が移動して、気の流れが戻ると、何とも言えないほど、身体がホカホカして、気持ちがいいです。もちろん先ほどの痛さも忘れます。
気の病気は気で治すしかないです。気が流れて、分かるのは本人だけでしょう。病が気から、病になる気がなくなると、病も消えて行くでしょう。心を閉じられ、心を開いていない方も、気が流れると、笑顔が自然に出て、人と交流もできるようになるでしょう。
もし、急に知り合いが無表情や無口になると、気の問題を思い出して、気を流すことを考えてほしいです。
合気道の先生によると、今までほとんど口をきかない人が、施療後、笑顔が出て、受講生たちとのコミュニケーションができ、今まで誰も一緒に組して練習したくないなのに、今回皆さんが受けるようになりました。その変化は何ですかと聞かれ、人の気の流れは、心開くと関わるでしょう。
陶氏診療院に来る方は、初回の施療はみんなびっくりします。今まで身体に滞った気が瘀(お)血になり、滞った場所から離れると、とても痛いです。しかし、滞った瘀血が移動して、気の流れが戻ると、何とも言えないほど、身体がホカホカして、気持ちがいいです。もちろん先ほどの痛さも忘れます。
気の病気は気で治すしかないです。気が流れて、分かるのは本人だけでしょう。病が気から、病になる気がなくなると、病も消えて行くでしょう。心を閉じられ、心を開いていない方も、気が流れると、笑顔が自然に出て、人と交流もできるようになるでしょう。
もし、急に知り合いが無表情や無口になると、気の問題を思い出して、気を流すことを考えてほしいです。

2018-04-25