▼バックナンバー
2024-11-04
財界さっぽろ:予防医学最先端
2024-11-02
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.56 痛みの陰陽
2024-10-08
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.55 経営と認識の次元
2024-09-04
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.54 平均寿命と成功者の望み
2024-08-02
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.53 否定の言葉 肯定の言葉
2024-07-15
陶恵栄陶氏診療院院長が「デ・アウネさっぽろ」で特別講演
2024-07-02
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.52 植物の感情
2024-06-05
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.51 流水不腐 戸枢不蠹
2024-05-17
中国医学経絡理論と漢方医学に基づいた 独立開業を目指すスクール
2024-05-03
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.50 健康な日光浴の陰陽
2024-04-03
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.49 健康の加減
2024-03-15
治未病
2024-03-02
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.48 風邪と健康
2024-02-09
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.47 健康診断は何を診断するか
過去ブログはこちらから
Qの写撃 陶氏診療院・陶院長の漢方養生講座
カテゴリー
道民雑誌「クォリティ」2016年8月号のQの写撃特集に、B5一ページに、「陶氏診療院・陶院長の漢方養生講座」が紹介されました。
主催者札幌市生涯学習センター(ちえりあ)も喜んでいるように、近年健康の講座は参加者を集めるのに大変でした。ほかの歴史などの講座と比べ、いつも参加者少ない状態が続いていました。今回の講座は久しぶり参加者が多いことで、主催者側がほっとしました。
予防医学を語るの今回の講座は、皆さんの期待に応えているかもしれないです。病気の治療より健康づくりというのが皆さんの希望する本音でしょう。
最近地方で講演会を毎月で行います。東京から名古屋、これから福岡、大阪、仙台、鹿児島などへ行きます。予防医学の渦を巻きあげればいいなあと思って、私なりの社会貢献ができます。
記事記載「陶氏診療院(札幌市北区)の医学博士・陶恵栄院長の漢方養生講座『漢方医学の陰陽五行と活用方法』が、札幌市生涯学習センター(ちえりあ)で行われた。
日本漢方の歴史や漢方医学、中国医学と西洋医学の違いについてなど、正しい知識をわかりやすく伝えた。」
主催者札幌市生涯学習センター(ちえりあ)も喜んでいるように、近年健康の講座は参加者を集めるのに大変でした。ほかの歴史などの講座と比べ、いつも参加者少ない状態が続いていました。今回の講座は久しぶり参加者が多いことで、主催者側がほっとしました。
予防医学を語るの今回の講座は、皆さんの期待に応えているかもしれないです。病気の治療より健康づくりというのが皆さんの希望する本音でしょう。
最近地方で講演会を毎月で行います。東京から名古屋、これから福岡、大阪、仙台、鹿児島などへ行きます。予防医学の渦を巻きあげればいいなあと思って、私なりの社会貢献ができます。
記事記載「陶氏診療院(札幌市北区)の医学博士・陶恵栄院長の漢方養生講座『漢方医学の陰陽五行と活用方法』が、札幌市生涯学習センター(ちえりあ)で行われた。
日本漢方の歴史や漢方医学、中国医学と西洋医学の違いについてなど、正しい知識をわかりやすく伝えた。」
2016-07-16