▼日本バックナンバー

2025-04-14
わらび座「ゴホン!といえば」観劇
2025-04-13
町内会総会のご報告
2025-03-24
教育への個人投資と国の発展
2025-03-19
「狸小路の魅力を探れ!~狸小路の今と昔~」
2025-03-18
戦略と戦術と日本の未来
2025-03-17
薬膳料理を通じて食と文化を学ぶ
2025-03-15
日本の国民が求めているものは?
2025-02-12
第9回冬季アジア大会のテクノロジー
2025-02-03
北海道の冬と雪かき
2025-02-02
「Let’s enjoy cooking! 餅つき大会」
2025-02-01
旧正月のお見舞い
2025-01-29
町内会の新年会
2025-01-27
2025年北海道華僑華人春節聯歓会
2025-01-25
院長と一緒に、一足早く春を感じませんか?
2025-01-23
「すべてがつながった インテリジェントな世界へ」

過去ブログはこちらから
あの感動を再び!レジェンドが語る
カテゴリー 日本
北海道倫理法人会主催の葛西紀明講演会2014年5月2日、札幌パークホテル3階「パークホール」で行いました。800名以上の参加者が、「あの感動を再び!レジェンドが語る」に参加しました。
北海道上川郡下川町出身の葛西さん、小学校三年生時、市民大会でスキージャンプで入賞して以来16歳から、スキージャンプ選手としてオリンピック参加して、今年は個人の銀メダル、団体の銅メダルを獲得し、ヨーロッパ遠征中、「レジェンド」(伝説)の名前が付けられ、今は葛西選手の代名詞になり、今年の流行語になる可能性まで広がりました。
講演中、葛西選手はいろいろな苦労話を話した後、ギネス世界記録*三つ作った内容も紹介しました。葛西選手の目標は50歳まで現役で活躍し、さらにギネス世界記録を作り、スポーツで、人を感動させる努力を続けています。
葛西紀明選手が心に刻み込む土屋ホーム創業者土屋公三氏の「成功への十訓」も紹介し、自分の成功を周りの支えと家族の愛のおかげと言いました。
*葛西選手持っている三つのギネス世界記録:
1992年アルベールビルオリンピックから2014年ソチオリンピックまでの計7回の冬季五輪最多出場記録
2014年1月11日に41歳219日で達成したスキージャンプ・ワールドカップ最年長優勝記録、
2014年2月17日に41歳256日で達成した冬季オリンピック・スキージャンプ最年長メダリスト
北海道上川郡下川町出身の葛西さん、小学校三年生時、市民大会でスキージャンプで入賞して以来16歳から、スキージャンプ選手としてオリンピック参加して、今年は個人の銀メダル、団体の銅メダルを獲得し、ヨーロッパ遠征中、「レジェンド」(伝説)の名前が付けられ、今は葛西選手の代名詞になり、今年の流行語になる可能性まで広がりました。
講演中、葛西選手はいろいろな苦労話を話した後、ギネス世界記録*三つ作った内容も紹介しました。葛西選手の目標は50歳まで現役で活躍し、さらにギネス世界記録を作り、スポーツで、人を感動させる努力を続けています。
葛西紀明選手が心に刻み込む土屋ホーム創業者土屋公三氏の「成功への十訓」も紹介し、自分の成功を周りの支えと家族の愛のおかげと言いました。
*葛西選手持っている三つのギネス世界記録:
1992年アルベールビルオリンピックから2014年ソチオリンピックまでの計7回の冬季五輪最多出場記録
2014年1月11日に41歳219日で達成したスキージャンプ・ワールドカップ最年長優勝記録、
2014年2月17日に41歳256日で達成した冬季オリンピック・スキージャンプ最年長メダリスト

2014-05-04