2025-10-24
朗報:乳がん消失
2025-10-23
霜降と紅葉
2025-10-22
西洋哲学と東洋哲学から見る現代医療の方向
2025-10-21
医療の目的
2025-10-20
理想の人生の模範
2025-10-19
枯損率20%から0.3%へ ― FFCが海岸防災林復興に貢献!
2025-10-18
70代の訃報
2025-10-17
陶氏療法 ― 予防医学の最先端へ
2025-10-16
人類の知恵――哲学と科学から生命を見つめる
2025-10-15
故郷への愛
2025-10-14
黄金の秋・収穫の10月
2025-10-13
今年最後のパークゴルフ
2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-11
中国文化に見る“進数”の知恵
2025-10-10
市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
過去ブログはこちらから
5
朗報:乳がん消失
北海道在住の60代女性患者。昨年3月、健康診断と病理検査の結果、乳がんと診断されました。
主治医からは「進行が早く、抗がん剤の効果が期待できるタイプ」と説明を受けましたが、本人は抗がん剤や手術に強い抵抗を感じていました。
一方でご主人は「医師の指示に従って治療を受けてほしい」と希望され、夫婦で意見が分かれていました。
そんなとき、以前に胃がんで当院(陶氏診療院)に通い、腫瘍が消失した友人の紹介で来院されました。悩み抜いた末に、「夫婦関係を円満に保つため」という条件のもと、抗がん剤治療を受けながら、同時に当院での療法を続けることを選びました。
抗がん剤治療を始める頃には、すでに乳房のしこりが小さくなっており、その後の触診では確認できないほどになりました。
患者さんは「本当に消えたのか確認してほしい」と何度も主治医に頼みましたが、当初は検査を断られました。
その後、地元の病院でPET検査を受けたところ、乳がんの病変が消失していることが確認されました。
抗がん剤は3回まで行いましたが、脱毛・発熱・むくみなど副作用が強く、その後は中止となりました。以降も当院に通い、病院での定期検査も続けていました。
主治医はこれまで明言を避けていましたが、今月14日の検査結果でついに「乳がんは消失しています」と明言されました。医師は「書いてよいものか」と首をかしげながらも、その結果を記載したそうです。
患者さんは抗がん剤をやめた後、当院の指導を守り、生活習慣を整えたことで、髪の毛も以前より増え、美容師も驚くほどでした。今では海外での仕事も再開し、健康な生活を取り戻しています。ご夫婦の関係も良好になり、これからの人生と健康に大きな自信を持たれています。
主治医からは「進行が早く、抗がん剤の効果が期待できるタイプ」と説明を受けましたが、本人は抗がん剤や手術に強い抵抗を感じていました。
一方でご主人は「医師の指示に従って治療を受けてほしい」と希望され、夫婦で意見が分かれていました。
そんなとき、以前に胃がんで当院(陶氏診療院)に通い、腫瘍が消失した友人の紹介で来院されました。悩み抜いた末に、「夫婦関係を円満に保つため」という条件のもと、抗がん剤治療を受けながら、同時に当院での療法を続けることを選びました。
抗がん剤治療を始める頃には、すでに乳房のしこりが小さくなっており、その後の触診では確認できないほどになりました。
患者さんは「本当に消えたのか確認してほしい」と何度も主治医に頼みましたが、当初は検査を断られました。
その後、地元の病院でPET検査を受けたところ、乳がんの病変が消失していることが確認されました。
抗がん剤は3回まで行いましたが、脱毛・発熱・むくみなど副作用が強く、その後は中止となりました。以降も当院に通い、病院での定期検査も続けていました。
主治医はこれまで明言を避けていましたが、今月14日の検査結果でついに「乳がんは消失しています」と明言されました。医師は「書いてよいものか」と首をかしげながらも、その結果を記載したそうです。
患者さんは抗がん剤をやめた後、当院の指導を守り、生活習慣を整えたことで、髪の毛も以前より増え、美容師も驚くほどでした。今では海外での仕事も再開し、健康な生活を取り戻しています。ご夫婦の関係も良好になり、これからの人生と健康に大きな自信を持たれています。
2025-10-24



