▼その他バックナンバー

2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男
2025-03-08
交流と感謝
2025-03-05
観梅(かんばい)の裏話
2025-03-04
「鉄打」の意味
2025-03-03
親子旅
2025-03-01
漢字と脳とAI①
2025-02-28
漢字と脳とAI②
2025-02-26
AIの近未来

過去ブログはこちらから
北海道華僑華人連合会総会
カテゴリー その他
2012年7月1日午後、ノボテル札幌で、北海道華僑華人連合会定期総会が行われました。20名の会員が参加しました。
副会長李成達が議長を務め、湖軍毅会長の活動報告、理事王建忠が会計報告、副会長汪志平が監査報告をしました。新会員の紹介後、会長の新年度活動計画案と王理事が会計計画案を提出し、総会の会員様から厳しい意見の質疑の結果、後日再提出と全会員へ周知する方法になりました。
連合会のため、総会で熱烈な意見を交換し、会員減少を奪回するように、新年度会員全体の力を合わせ、努力に期待します。
例年以上、厳しい総会で、議案が通過しないことも始めて出ました。成長する連合会と言っても、まだまだ甘いところがあります。日本国内で唯一日本人も参加する団体、華僑華人連合会、全ての会員のためにも、厳しい意見もしっかり受け止め、皆さんの期待に答えられるように鍛えるしかないです。
実に、以前二年間会長をした時、活動しすぎるほど、全力投球しました。その結果、連合会の活動に、皆様の期待も高くなると思います。応援てくれたすべて人のため、前向きに努力すれば、きっとだんだん良くなると思います。
副会長李成達が議長を務め、湖軍毅会長の活動報告、理事王建忠が会計報告、副会長汪志平が監査報告をしました。新会員の紹介後、会長の新年度活動計画案と王理事が会計計画案を提出し、総会の会員様から厳しい意見の質疑の結果、後日再提出と全会員へ周知する方法になりました。
連合会のため、総会で熱烈な意見を交換し、会員減少を奪回するように、新年度会員全体の力を合わせ、努力に期待します。
例年以上、厳しい総会で、議案が通過しないことも始めて出ました。成長する連合会と言っても、まだまだ甘いところがあります。日本国内で唯一日本人も参加する団体、華僑華人連合会、全ての会員のためにも、厳しい意見もしっかり受け止め、皆さんの期待に答えられるように鍛えるしかないです。
実に、以前二年間会長をした時、活動しすぎるほど、全力投球しました。その結果、連合会の活動に、皆様の期待も高くなると思います。応援てくれたすべて人のため、前向きに努力すれば、きっとだんだん良くなると思います。

2012-07-02