▼その他バックナンバー

2025-08-13
台湾と舟山
2025-08-08
予測と現実と意外な収穫
2025-08-01
酷暑と患者数
2025-07-31
両親の心配と誇り
2025-07-27
墓参り
2025-07-24
一年に一度のゴルフの楽しみ
2025-07-06
息子、診療院で初デビュー
2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論

過去ブログはこちらから
中華人民共和国成立65周年レセプション
カテゴリー その他
9月27日(金)、札幌パークホテルで、中華人民共和国駐札幌総領事館主催の中華人民共和国成立65周年レセプションを行いました。
全道から日中友好友人が300名余りを集まって、政治的に冷えた日中関係を民間の力で温める努力をしていました。
北海道は日中友好の最前線とも言えるほど、日中友好交流が盛んでやっています。中国からの旅行客もどんどん増えて、国際都市の感じになりつつあります。
世界の経済から政治、または文化と歴史を考えると、日中友好は必然になることではないでしょうか。
一年一回しか会えない地方から来て来る友人も、楽しい明日を語り合い、お互いに健康と繁栄を祝いして、楽しい晩餐を過ごしました。
全道から日中友好友人が300名余りを集まって、政治的に冷えた日中関係を民間の力で温める努力をしていました。
北海道は日中友好の最前線とも言えるほど、日中友好交流が盛んでやっています。中国からの旅行客もどんどん増えて、国際都市の感じになりつつあります。
世界の経済から政治、または文化と歴史を考えると、日中友好は必然になることではないでしょうか。
一年一回しか会えない地方から来て来る友人も、楽しい明日を語り合い、お互いに健康と繁栄を祝いして、楽しい晩餐を過ごしました。





2014-09-27