▼その他バックナンバー

2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論
2025-05-20
CPP卒業式に参加して
2025-05-19
反ユダヤ主義の残響とポグロムの影響展を訪れて
2025-05-18
アメリカ旅行三日目
2025-05-16
アメリカ旅行二日目
2025-05-15
アメリカ初日
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」

過去ブログはこちらから
肉なしバーベキュー
カテゴリー その他
初めて肉なしバーベキューを体験しました。たくさんの食材を置いたバーベキューの「肉」のイメージがありますが、今回は肉の形がどこにも無いです。
それは玄米酵素会社主催した洞爺健康館のリーダー研修会後のパーティーです。さすが「食事道」(適応食・一物全体食・身土不二)を推薦する会社のパーティーでした。
バーベキューの主食は玄米おにぎりは勿論、新鮮なホタテ(帆立)、イカ(烏賊)とサンマ(秋刀魚)焼き、トウモロコシ(玉蜀黍)、ナス(茄子)、カボチャ(南瓜)等の旬の地元の有機栽培した野菜、食べきれないほど用意しました。しかし、最後に人数分でみんな美味しく綺麗に食べきりました。びっくりしました。秋の食欲と秋の収穫、一致していましたね。
旬の物と酵素をたっぷり含む食材、食べてもお腹の調子がいいです。肉なしでも、北海道らしいバーベキューがいいですね。
それは玄米酵素会社主催した洞爺健康館のリーダー研修会後のパーティーです。さすが「食事道」(適応食・一物全体食・身土不二)を推薦する会社のパーティーでした。
バーベキューの主食は玄米おにぎりは勿論、新鮮なホタテ(帆立)、イカ(烏賊)とサンマ(秋刀魚)焼き、トウモロコシ(玉蜀黍)、ナス(茄子)、カボチャ(南瓜)等の旬の地元の有機栽培した野菜、食べきれないほど用意しました。しかし、最後に人数分でみんな美味しく綺麗に食べきりました。びっくりしました。秋の食欲と秋の収穫、一致していましたね。
旬の物と酵素をたっぷり含む食材、食べてもお腹の調子がいいです。肉なしでも、北海道らしいバーベキューがいいですね。



2014-09-21