▼日本バックナンバー
2025-11-05
その「しんどさ」は、季節によるものかもしれません
2025-11-04
文化の日
2025-11-04
今年も「止まれ」なかった
2025-11-02
秋ない(飽きない)ほど美しき秋の景色
2025-10-31
企業寿命と健康寿命
2025-10-25
第七回 北海道中国工商会 総会・セミナー・懇親会
2025-10-23
霜降と紅葉
2025-10-19
枯損率20%から0.3%へ ― FFCが海岸防災林復興に貢献!
2025-10-18
70代の訃報
2025-10-13
今年最後のパークゴルフ
2025-10-05
先輩たちの成功体験に学ぶ~教育と人生の可能性を語り合う会
2025-09-30
学校法人藤天使学園 創立100周年記念式典
2025-09-21
北海道大学散策とクジラについての学び
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
過去ブログはこちらから
莫邦富氏札幌講演前夜祭
カテゴリー 日本
7月2日14:00-16:00、ロイトン札幌2階リージェント(札幌市中央区北1条西11丁目1)で、日中協会北海道日中クラブ主催、「北海道日中クラブ第1回記念講演会」の講師は北海道中国会特別顧問、作家・評論家莫邦富(モーパンフ)氏です。演題は「北海道の魅力を語り合う」、是非、会員の皆さんの参加をお待ちしております。
7月1日、莫邦富氏札幌講演前夜祭として、副会長中華料理名人李京修氏のお店で、美味しいエゾ鹿料理を用意します。
20名の会員さんが莫邦富先生を囲んで、楽しい交流を行いました。
前夜祭中、莫邦富先生へ特別顧問の招聘状を贈呈しました。今まで、莫邦富先生が初めて団体の顧問を受けました。それも北海道中国会との縁があるでしょう。
皆さんが中華料理名人李京修氏の北海道のエゾ鹿料理を食べながら、莫邦富先生との記念写真も忘れないです。
明日仕事で参加できない方が多いけど、今晩の前夜祭で少しでも莫邦富先生と話すチャンスを得ることで、みんな嬉しくなりました。
北京料理京花楼(iias店2F)011-816-4551、札幌市白石区東札幌4条1丁目1-1(iias 札幌Bタウン)
莫邦富先生の講演を、期待します。
7月1日、莫邦富氏札幌講演前夜祭として、副会長中華料理名人李京修氏のお店で、美味しいエゾ鹿料理を用意します。
20名の会員さんが莫邦富先生を囲んで、楽しい交流を行いました。
前夜祭中、莫邦富先生へ特別顧問の招聘状を贈呈しました。今まで、莫邦富先生が初めて団体の顧問を受けました。それも北海道中国会との縁があるでしょう。
皆さんが中華料理名人李京修氏の北海道のエゾ鹿料理を食べながら、莫邦富先生との記念写真も忘れないです。
明日仕事で参加できない方が多いけど、今晩の前夜祭で少しでも莫邦富先生と話すチャンスを得ることで、みんな嬉しくなりました。
北京料理京花楼(iias店2F)011-816-4551、札幌市白石区東札幌4条1丁目1-1(iias 札幌Bタウン)
莫邦富先生の講演を、期待します。
2014-07-02



