▼日本バックナンバー
2024-11-16
令和時代の北海道移住
2024-10-25
道民生き生き第17回大会
2024-09-25
米の値上がりについて
2024-09-21
「健康診断書の見方教えます!~あなたの身体は大丈夫?~」
2024-09-16
夏の会員交流会
2024-09-14
令和7年度 北海道倫理法人会 年度はじめ式
2024-09-12
日中韓の経済比較
2024-09-06
7対0日中男子サッカーの差
2024-09-03
李鉄君中国水墨画実演と体験指導、三回目
2024-08-27
世界遺産の意義
2024-08-25
日本政治家のイメージ
2024-08-21
美味しいトウモロコシ
2024-08-20
滝野すずらん丘陵公園散策
2024-08-08
東アジアの高温と北海道の涼しさ
2024-08-05
私の思い出紀行
過去ブログはこちらから
町内会新年会
カテゴリー 日本
1/27、一年一回の町内会新年会、町内のホテルで行いました。いつも積極的に参加している自分ですが、周りを見てみると一番若いです。そのため、去年は娘を連れて行きました。
今年の新年会では、一番若いのはまた自分でした。その後、遅刻してきた若夫婦が5歳の次女を連れて来たので一番若い記録はついに破られました。去年引越してきたご家族です。子供の参加、新年会が楽しくなりました。
今年参加者で最高齢は91歳の北大名誉教授竹下先生です。夫婦揃って参加していただき、隣に座って色々な話をしました。30名の参加者のうち、半数が「後期高齢者」です。歳をとっても元気さはそのままです。カラオケでも積極的に歌う姿、素敵でした。耳が遠いおじいさんは自分が聞こえないせいか本来歌がとても上手なのに、今回はなかなか調子が出ません。でも、一生懸命歌い沢山拍手が貰えました。
高齢化社会、日本がいち早く突入しました。高齢者の医療、介護、養老問題、旨く解決すれば、また他の国に指導が出来るけど、解決できなかったら日本の経済の足を引っ張ります。今の日本の医療制度を見てちょっと心配です。
今年の新年会では、一番若いのはまた自分でした。その後、遅刻してきた若夫婦が5歳の次女を連れて来たので一番若い記録はついに破られました。去年引越してきたご家族です。子供の参加、新年会が楽しくなりました。
今年参加者で最高齢は91歳の北大名誉教授竹下先生です。夫婦揃って参加していただき、隣に座って色々な話をしました。30名の参加者のうち、半数が「後期高齢者」です。歳をとっても元気さはそのままです。カラオケでも積極的に歌う姿、素敵でした。耳が遠いおじいさんは自分が聞こえないせいか本来歌がとても上手なのに、今回はなかなか調子が出ません。でも、一生懸命歌い沢山拍手が貰えました。
高齢化社会、日本がいち早く突入しました。高齢者の医療、介護、養老問題、旨く解決すれば、また他の国に指導が出来るけど、解決できなかったら日本の経済の足を引っ張ります。今の日本の医療制度を見てちょっと心配です。
2013-01-28