▼その他バックナンバー

2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論
2025-05-20
CPP卒業式に参加して
2025-05-19
反ユダヤ主義の残響とポグロムの影響展を訪れて
2025-05-18
アメリカ旅行三日目
2025-05-16
アメリカ旅行二日目
2025-05-15
アメリカ初日
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」

過去ブログはこちらから
「温暖迎春・共慶中国年 2024春節レセプション」
カテゴリー その他
駐札幌総領事館主催の「温暖迎春・共慶中国年 2024春節レセプション」が、2月7日に札幌のホテルで盛大に開催されました。
北海道各地から岩手県まで、日中友好団体や友人たち、300人以上が集まり、中国の甲辰年を祝い、招待会を盛り上げました。夏代総領事の挨拶や副知事、副市長、日中友好協会の青木会長の挨拶の後、岩手日中友好協会の副会長が乾杯の挨拶をし、北海道の民間日中友好の情熱を表しました。
北海道中国会の会員たちも多く参加し、総領事と一緒に記念写真を撮りました。会場では、赤い色と楽しい民族楽器の演奏が会場を彩り、多くの参加者が赤い色の服を着ていました。会場の雰囲気は、中国の新年のイメージを思い起こさせました。会場を出ると、北海道や札幌の街全体が、東京やアメリカ、オーストラリア、ニュージーランドなどの主要都市と比べて、春節の祝祭が控えめであることがわかりました。
国連も今年から中国の春節を休日とし、春節が国際的な祭りになる中で、札幌もその流れに乗ってほしいと願っています。
私たち中国出身者は、春節を忘れることはありません。しかし、日本で生まれ育った子供たちは、春節を自分たちの祭りとは考えていないため、文化的な損失を感じています。文化は伝統を継承することが重要であり、これからは子供たちへの伝承について考えていきたいと思っています。
北海道各地から岩手県まで、日中友好団体や友人たち、300人以上が集まり、中国の甲辰年を祝い、招待会を盛り上げました。夏代総領事の挨拶や副知事、副市長、日中友好協会の青木会長の挨拶の後、岩手日中友好協会の副会長が乾杯の挨拶をし、北海道の民間日中友好の情熱を表しました。
北海道中国会の会員たちも多く参加し、総領事と一緒に記念写真を撮りました。会場では、赤い色と楽しい民族楽器の演奏が会場を彩り、多くの参加者が赤い色の服を着ていました。会場の雰囲気は、中国の新年のイメージを思い起こさせました。会場を出ると、北海道や札幌の街全体が、東京やアメリカ、オーストラリア、ニュージーランドなどの主要都市と比べて、春節の祝祭が控えめであることがわかりました。
国連も今年から中国の春節を休日とし、春節が国際的な祭りになる中で、札幌もその流れに乗ってほしいと願っています。
私たち中国出身者は、春節を忘れることはありません。しかし、日本で生まれ育った子供たちは、春節を自分たちの祭りとは考えていないため、文化的な損失を感じています。文化は伝統を継承することが重要であり、これからは子供たちへの伝承について考えていきたいと思っています。

2024-02-08