▼その他バックナンバー

2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論
2025-05-20
CPP卒業式に参加して
2025-05-19
反ユダヤ主義の残響とポグロムの影響展を訪れて
2025-05-18
アメリカ旅行三日目
2025-05-16
アメリカ旅行二日目
2025-05-15
アメリカ初日
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」

過去ブログはこちらから
家族写真
カテゴリー その他
今年、弟のアメリカにいる息子二人は日本に戻ってきて、家族四人の写真館で撮った写真を見せられ、我々も撮りたくなりました。
1月21日、スタジオマリオで、四人の家族写真を撮りに行きました。もともと家族写真を撮ることは大好きで、子供達小さい時に、行事事に撮りました。アルバムを友人に見せるのも、子供の成長と共に喜びを共有します。
まだ子供たちが独身する間、このような四人家族の写真は楽しみします。今度、孫を入れて、何人の家族写真になるのは、今のところを想像しかないです。
デジカメ普及な時代、カメラ屋さんに写真撮るのは激減したけど、やはりプロのカメラの撮影は味があり、いい物です。今年は、私は還暦、娘の去年大学卒業したばかり、また5月息子も大学卒業します。銀婚時でも写真が撮っていないけど、今はチャンスです。
二週間後出来上がるアルバムを楽しみにしています。
1月21日、スタジオマリオで、四人の家族写真を撮りに行きました。もともと家族写真を撮ることは大好きで、子供達小さい時に、行事事に撮りました。アルバムを友人に見せるのも、子供の成長と共に喜びを共有します。
まだ子供たちが独身する間、このような四人家族の写真は楽しみします。今度、孫を入れて、何人の家族写真になるのは、今のところを想像しかないです。
デジカメ普及な時代、カメラ屋さんに写真撮るのは激減したけど、やはりプロのカメラの撮影は味があり、いい物です。今年は、私は還暦、娘の去年大学卒業したばかり、また5月息子も大学卒業します。銀婚時でも写真が撮っていないけど、今はチャンスです。
二週間後出来上がるアルバムを楽しみにしています。

2024-01-23