▼その他バックナンバー

2025-08-13
台湾と舟山
2025-08-08
予測と現実と意外な収穫
2025-08-01
酷暑と患者数
2025-07-31
両親の心配と誇り
2025-07-27
墓参り
2025-07-24
一年に一度のゴルフの楽しみ
2025-07-06
息子、診療院で初デビュー
2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論

過去ブログはこちらから
中秋節と杏花楼月餅
カテゴリー その他
国慶節の前、9月29日中国の中秋節です。帰省して1番食べたい月餅は杏花楼の物です。売店に聞いたら、杏花楼の月餅は来たら、すぐ売り切れます。
諦めた時、義理の母から、貰った月餅を開けて見たら、まさか杏花楼の月餅です。さらに、それは三段の杏花楼の高級ギフトセットです。
29日、朝食を柘榴(ざくろ)と月餅を食べ、懐かしい味、美味しかったです。新鮮の月餅、久しぶりでした。柘榴も何年ぶり、みずみずしい柘榴、種まで食べれます。なかなか食べられない美味しい味、前日、陽澄湖の上海カニも食べました。数年ぶりの帰省に満足でした。
諦めた時、義理の母から、貰った月餅を開けて見たら、まさか杏花楼の月餅です。さらに、それは三段の杏花楼の高級ギフトセットです。
29日、朝食を柘榴(ざくろ)と月餅を食べ、懐かしい味、美味しかったです。新鮮の月餅、久しぶりでした。柘榴も何年ぶり、みずみずしい柘榴、種まで食べれます。なかなか食べられない美味しい味、前日、陽澄湖の上海カニも食べました。数年ぶりの帰省に満足でした。

2023-09-30