▼その他バックナンバー

2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論
2025-05-20
CPP卒業式に参加して
2025-05-19
反ユダヤ主義の残響とポグロムの影響展を訪れて
2025-05-18
アメリカ旅行三日目
2025-05-16
アメリカ旅行二日目
2025-05-15
アメリカ初日
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」

過去ブログはこちらから
中華人民共和国設成立74周年祝賀レセプション
カテゴリー その他
9月25日、札幌パークホテルで、中華人民共和国設成立74周年祝賀&中日平和友好条約締結四十五周年レセプションを盛大に開催しました。
コロナ感染症影響のない祝賀レセプション、北海道日中関係の各界の人々が200名あまり参加して、中国の二胡演奏の背景で、皆さんが交流を深め、これから中国と仲良くの希望と話をしました。
定例の挨拶とビデオ放映、皆さんの友好気持ちを伝え、確認のように、聴きなれた言葉が懐かしいです。
今回は娘もアメリカから来て、連れて行きました。姉も娘を連れて行って、四人で一緒に写真を撮りました。中日友好は次の代に伝えないといけない時期でした。中日友好当時の政治家は、子供たちはあまりなじみがないから、丁寧に説明しないと、分からないです。歴史の伝承は、個々の個人努力に頼ります。
北海道中国会&一般社団法人北海道中国工商会の献花はとても綺麗です。陶氏診療院&漢方アロマ療養師育成校の胡蝶蘭もいつも司会の席の横に置き、とても綺麗でした。北海道中国会の会員たちが、夏少傑代総領事と一緒に記念写真を収め、一年一回のお祝い大会を、楽しい気分で終わりました。
コロナ感染症影響のない祝賀レセプション、北海道日中関係の各界の人々が200名あまり参加して、中国の二胡演奏の背景で、皆さんが交流を深め、これから中国と仲良くの希望と話をしました。
定例の挨拶とビデオ放映、皆さんの友好気持ちを伝え、確認のように、聴きなれた言葉が懐かしいです。
今回は娘もアメリカから来て、連れて行きました。姉も娘を連れて行って、四人で一緒に写真を撮りました。中日友好は次の代に伝えないといけない時期でした。中日友好当時の政治家は、子供たちはあまりなじみがないから、丁寧に説明しないと、分からないです。歴史の伝承は、個々の個人努力に頼ります。
北海道中国会&一般社団法人北海道中国工商会の献花はとても綺麗です。陶氏診療院&漢方アロマ療養師育成校の胡蝶蘭もいつも司会の席の横に置き、とても綺麗でした。北海道中国会の会員たちが、夏少傑代総領事と一緒に記念写真を収め、一年一回のお祝い大会を、楽しい気分で終わりました。

2023-09-26