▼その他バックナンバー

2025-10-14
黄金の秋・収穫の10月
2025-10-14
故郷への愛
2025-10-08
観光ラッシュ
2025-10-07
北海道観光機構への表敬訪問
2025-10-06
自転車譲渡事業の継続
2025-10-03
中国の定年後の生活
2025-10-01
連休と経済
2025-09-27
中華人民共和国成立七十六周年祝賀レセプション
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-05
国別平均IQスコア
2025-09-04
軍事パレードの迫力
2025-08-29
爪楊枝(つまようじ)から歯間ブラシへ
2025-08-13
台湾と舟山
2025-08-08
予測と現実と意外な収穫
2025-08-01
酷暑と患者数

過去ブログはこちらから
アメリカ食事その三
カテゴリー その他
来米三日目、昼は子供と一緒にルームメンバーの李さんと日本料理藍染(AIZEN)を食べに行きました。うどん屋さん、注文は簡単です。
私はきのこうどん、妻は天麩羅うどん、娘はぶっかけうどん、李さんは明太子クリームうどんを注文して、ランチセットのトッピングを追加して、落ち着いたお洒落な店で、ゆっくり食べました。
日本人が経営する日本の料理屋さん、日本の味を守り、食べやすいでした。暖かいうどんも胃にやさしい、美味しかったです。四人で値段は90ドルあまり、安くはないです。
夜は娘が韓国のスープの店に連れて行ってくれました。牛肉の煮込みスープ、味は自分で塩を入れて、調節します。キムチも食べ放題で、初日より、辛くなくて、とても美味しいです。
同様の店は、ロサンゼルスの韓国タンに数件あり、そっちは一番美味しいと娘が言いました。確かに、さっぱりしたスープの味で、牛肉も美味しい、一人前は18ドル、消費税とチップ(15−20%)、やはり安くないです。9時閉店まで、人が並んでいました。人気度は十分わかりました。
私はきのこうどん、妻は天麩羅うどん、娘はぶっかけうどん、李さんは明太子クリームうどんを注文して、ランチセットのトッピングを追加して、落ち着いたお洒落な店で、ゆっくり食べました。
日本人が経営する日本の料理屋さん、日本の味を守り、食べやすいでした。暖かいうどんも胃にやさしい、美味しかったです。四人で値段は90ドルあまり、安くはないです。
夜は娘が韓国のスープの店に連れて行ってくれました。牛肉の煮込みスープ、味は自分で塩を入れて、調節します。キムチも食べ放題で、初日より、辛くなくて、とても美味しいです。
同様の店は、ロサンゼルスの韓国タンに数件あり、そっちは一番美味しいと娘が言いました。確かに、さっぱりしたスープの味で、牛肉も美味しい、一人前は18ドル、消費税とチップ(15−20%)、やはり安くないです。9時閉店まで、人が並んでいました。人気度は十分わかりました。

2023-06-20