▼その他バックナンバー

2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論
2025-05-20
CPP卒業式に参加して
2025-05-19
反ユダヤ主義の残響とポグロムの影響展を訪れて
2025-05-18
アメリカ旅行三日目
2025-05-16
アメリカ旅行二日目
2025-05-15
アメリカ初日
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」

過去ブログはこちらから
アメリカ食事その二
カテゴリー その他
6月14日、夜は妻の幼馴染みの友人の招待で、ロサンゼルス近所Walnutの中国人集まったタウンに、「半島海鮮酒家」の中華レストランでご馳走になりました。広東料理の味はさっぱり、甘くて、娘も喜んでいました。
広東料理のイメージは、小皿と種類の多さの飲茶が頭に残っていました。しかし、料理が出たら、その多皿に、大量の料理を見て、さすがにアメリカのレストランの感じでした。
海鮮はロブスター中心で、鮮やかな色と肉厚の食感、中国料理の味で、胃腸に満足しました。食後、妻の友人の自宅でお茶を飲みに行って、子供の仕事、恋愛から、妻の幼馴染み達の近況話まで、美味しい果物(アメリカチェリー・マスカット・マンゴ・ビワ)を食べ、娘はその辺の「MeroMero」の店で、ココナツプリンも買って食べ、満足のご馳走でした。
アメリカに来て、アメリカの食事らしいのは昼のロサンゼルスの博物館中の食事です。野菜セット、チキンラップ2人前を注文して、三人で、やっと食べ切りました。美味しいと褒めれないけど、一応昼御飯のつもりで済ませたいから、仕方ないで食べました。(笑)
広東料理のイメージは、小皿と種類の多さの飲茶が頭に残っていました。しかし、料理が出たら、その多皿に、大量の料理を見て、さすがにアメリカのレストランの感じでした。
海鮮はロブスター中心で、鮮やかな色と肉厚の食感、中国料理の味で、胃腸に満足しました。食後、妻の友人の自宅でお茶を飲みに行って、子供の仕事、恋愛から、妻の幼馴染み達の近況話まで、美味しい果物(アメリカチェリー・マスカット・マンゴ・ビワ)を食べ、娘はその辺の「MeroMero」の店で、ココナツプリンも買って食べ、満足のご馳走でした。
アメリカに来て、アメリカの食事らしいのは昼のロサンゼルスの博物館中の食事です。野菜セット、チキンラップ2人前を注文して、三人で、やっと食べ切りました。美味しいと褒めれないけど、一応昼御飯のつもりで済ませたいから、仕方ないで食べました。(笑)

2023-06-18