▼日本バックナンバー
2024-11-16
令和時代の北海道移住
2024-10-25
道民生き生き第17回大会
2024-09-25
米の値上がりについて
2024-09-21
「健康診断書の見方教えます!~あなたの身体は大丈夫?~」
2024-09-16
夏の会員交流会
2024-09-14
令和7年度 北海道倫理法人会 年度はじめ式
2024-09-12
日中韓の経済比較
2024-09-06
7対0日中男子サッカーの差
2024-09-03
李鉄君中国水墨画実演と体験指導、三回目
2024-08-27
世界遺産の意義
2024-08-25
日本政治家のイメージ
2024-08-21
美味しいトウモロコシ
2024-08-20
滝野すずらん丘陵公園散策
2024-08-08
東アジアの高温と北海道の涼しさ
2024-08-05
私の思い出紀行
過去ブログはこちらから
コロナワクチン後遺症研究会
カテゴリー 日本
9月11日、帯広の講演会で、北海道有志医師の会の世話人の岡澤林太郎(市立釧路総合病院で緩和ケア内科部長)先生と出会い、コロナワクチン後遺症研究会に誘われました。14日のZOOM勉強会に参加しました。西洋医学の先生たちが、西洋医学の内容だけには満足できなくて、分子栄養学や食事の改善により患者の改善報告、さらにメンタルヘルスを積極的に治療を取り入れ、素晴らしい臨床効果を出した事を聞いて、とても嬉しいです。
私の西洋医学から、今の中国医学の道に戻り、本来医学の原点に戻ったような気がします。患者の健康はトータル医療で、一つの薬や、一回の手術だけでは、解決できると考えるのは、甘すぎでしょう。特に、治療を重視して、患者の背景(家庭、仕事環境、人間関係、医者と医療の信頼度、経済レベルなど)を無視して、教科書通りの治療に頼り現在の臨床医は、とてもいい医者とは言えないでしょう。
コロナワクチン後遺症研究会参加した先生は、臨床でコロナワクチン後遺症患者と出会い、よりよい改善方法を探すつもりの共通テーマで、東京都大田区で内科「蒲田よしのクリニック」吉野真人先生が主催者として、皆さんをネットでつなげました。経験ある先生の報告と、勉強したい先生をマッチングして、よりたくさんの患者を救います。
月二回の勉強会、次回は9月26日、高知の木田先生の中医学の診療経験を語り、私の診療院の紹介もさせていただきます。これからも、中国医学を日本の先生たちにより分かりやすいことを紹介して、真の医療に近づくことになるでしょう。
私の西洋医学から、今の中国医学の道に戻り、本来医学の原点に戻ったような気がします。患者の健康はトータル医療で、一つの薬や、一回の手術だけでは、解決できると考えるのは、甘すぎでしょう。特に、治療を重視して、患者の背景(家庭、仕事環境、人間関係、医者と医療の信頼度、経済レベルなど)を無視して、教科書通りの治療に頼り現在の臨床医は、とてもいい医者とは言えないでしょう。
コロナワクチン後遺症研究会参加した先生は、臨床でコロナワクチン後遺症患者と出会い、よりよい改善方法を探すつもりの共通テーマで、東京都大田区で内科「蒲田よしのクリニック」吉野真人先生が主催者として、皆さんをネットでつなげました。経験ある先生の報告と、勉強したい先生をマッチングして、よりたくさんの患者を救います。
月二回の勉強会、次回は9月26日、高知の木田先生の中医学の診療経験を語り、私の診療院の紹介もさせていただきます。これからも、中国医学を日本の先生たちにより分かりやすいことを紹介して、真の医療に近づくことになるでしょう。
2022-09-16