陶氏診療院

アクセスカウンター


▼日本バックナンバー
過去ブログはこちらから
倫理経営講演会
カテゴリー 日本
札幌市倫理法人会の年度最大のイベント、札幌市倫理経営講演会が、5月11日、プレミアホテル中島公園札幌で18:00から開催予定です。私は今回の実行委員会として、倫理経営の事を、講師の前に、自分なりに考えています。4月28日、一般社団法人倫理研究所法人局、名誉千人研究員、川又久万講師のモーニングセミナーの講話は「いまこそ倫理経営」でした。

講話を聴きながら、なるほどと実感しました。倫理法人会推薦した純粋倫理は丸山創始者から、発見された法則で、その法則を万人幸せにすることで、それを経営に生かすことは、倫理経営でしょう。

経営の二漢字は、それぞれの陰陽の意味があるでしょう。経営の経は、お経と同じで、すべての筋道です。縦の筋道は、陽の世界で、会社としては、経営理念や経営方針、経営宗旨でしょう。見た目は、お金がすぐ入るではなく、理論やビジョンなどの掴まない、見えないものです。営は栄養素のようなもので、営むことで、最後に商品や収入に表します。しっかりした「経」があれば、社長と社員は共通目標へ、社会活動の一環として、いい結果が残ることは間違いないでしょう。

川又先生の話によると、感恩から、感謝が生まれ、報恩になり、利他の動きで、繁栄幸福につながります。

5月11日、札幌も工場を持つ有楽製菓株式会社取締役会長河合伴治氏の話に、1994年に開発したブラックサンダーの人気商品、国民食ともいうべきお菓子に成長物語から、倫理経営のヒントがもっと得るではないですか?参加したい方、私に問い合わせ、講演会は二時間2000円、チケットを販売しております。興味ある方は参加をお待ちしております。
2022-04-29