▼その他バックナンバー

2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論
2025-05-20
CPP卒業式に参加して
2025-05-19
反ユダヤ主義の残響とポグロムの影響展を訪れて
2025-05-18
アメリカ旅行三日目
2025-05-16
アメリカ旅行二日目
2025-05-15
アメリカ初日
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」

過去ブログはこちらから
忙しい年末
カテゴリー その他
11月27日、朝方、雷と霰で、目が覚めました。札幌市内はやっと本格的な雪が降りました。雪と雷、あまりない組み合わせ、何の意味がしますかねえ。
新型コロナウイルスの流行が落ち着いたところ、社会活動も活発し始めました。北海道中国会の総会も、去年わずか運営委員参加したけど、今年は中華料理の店で、貸し切りで会員が参加します。
そのため、いろいろな資料準備は、年末の忙しい診療の間に作り、ばたばたの感じがします。
挑戦することは楽しいから、ばたばたしても、最後までうまく仕上がりすることは、自負でした。
今年の学会も延長して、11月の未病学会、12月の統合医療学会、忙しい年末にも、充実にさせました。
診療もだんだん患者さんが戻ってきて、相談件数も増えました。最近は家族連れの患者さんが増えることで、とても嬉しいです。健康は意識から、予防を先に立てないと、なかなか追いつかないでしょう。年末にしても、手を抜かないで、頑張って行ってほしいです。
新型コロナウイルスの流行が落ち着いたところ、社会活動も活発し始めました。北海道中国会の総会も、去年わずか運営委員参加したけど、今年は中華料理の店で、貸し切りで会員が参加します。
そのため、いろいろな資料準備は、年末の忙しい診療の間に作り、ばたばたの感じがします。
挑戦することは楽しいから、ばたばたしても、最後までうまく仕上がりすることは、自負でした。
今年の学会も延長して、11月の未病学会、12月の統合医療学会、忙しい年末にも、充実にさせました。
診療もだんだん患者さんが戻ってきて、相談件数も増えました。最近は家族連れの患者さんが増えることで、とても嬉しいです。健康は意識から、予防を先に立てないと、なかなか追いつかないでしょう。年末にしても、手を抜かないで、頑張って行ってほしいです。

2021-11-28