▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
コロナの影響
カテゴリー 日本
北海道創学50周年記念きもの展に参加するため、7月10日定山渓万世閣ホテルミリオーネ一で泊しました。翌日朝の朝食に、満員のにぎやかさに驚きました。
前日レストランの混み具合の案内を見て、7:30前が普通、後は混んでいるとみて、朝、7時地下一階のレストランに行きました。かなり広い朝食のホールに、ほぼ満席でした。子供連れの家族が多いから、休暇の普通の時期のホテル風景を見て、新型コロナウイルス流行期間のホテル経営を考えると、複雑な感じが湧きました。
7月11日、朝のニュースで、東京の患者さんが先週同じ日より、増え続けていました。幸い、北海道は患者数が少々増えたけど、まだ落ち着いている方です。今回の新型コロナウイルス流行は各地に長い時間の規制で、子供たちもかなり疲弊になりました。
定山渓万世閣ホテルミリオーネのビュッフェレストラン、朝食に北海道の美味しい食材がいっぱいで、目で見ても楽しい、子供連れの家族には、大人気でしょう。屋内プール 「ドルフィン」(4F)あり、現在休業中で、解放したら、お客さんがもっと来るでしょう。
久しぶり混んでいるホテルのレストランを見て、感染症広がるの心配があり、ホテルは経営が続けることを考えると、ほっとした気分もあり、複雑でした。
前日レストランの混み具合の案内を見て、7:30前が普通、後は混んでいるとみて、朝、7時地下一階のレストランに行きました。かなり広い朝食のホールに、ほぼ満席でした。子供連れの家族が多いから、休暇の普通の時期のホテル風景を見て、新型コロナウイルス流行期間のホテル経営を考えると、複雑な感じが湧きました。
7月11日、朝のニュースで、東京の患者さんが先週同じ日より、増え続けていました。幸い、北海道は患者数が少々増えたけど、まだ落ち着いている方です。今回の新型コロナウイルス流行は各地に長い時間の規制で、子供たちもかなり疲弊になりました。
定山渓万世閣ホテルミリオーネのビュッフェレストラン、朝食に北海道の美味しい食材がいっぱいで、目で見ても楽しい、子供連れの家族には、大人気でしょう。屋内プール 「ドルフィン」(4F)あり、現在休業中で、解放したら、お客さんがもっと来るでしょう。
久しぶり混んでいるホテルのレストランを見て、感染症広がるの心配があり、ホテルは経営が続けることを考えると、ほっとした気分もあり、複雑でした。

2021-07-13