▼その他バックナンバー

2025-08-13
台湾と舟山
2025-08-08
予測と現実と意外な収穫
2025-08-01
酷暑と患者数
2025-07-31
両親の心配と誇り
2025-07-27
墓参り
2025-07-24
一年に一度のゴルフの楽しみ
2025-07-06
息子、診療院で初デビュー
2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論

過去ブログはこちらから
子供のゴルフ初デビュー
カテゴリー その他
6月1日、今週天気予報唯一晴れの日で、親友の田社長から、招待を受けて、子供のゴルフ初デビューをしました。
今年新型コロナウイルス流行の関係で、アメリカ留学した子供二人が日本でのリモート授業を受けて、時差の関係で、昼が時間がありました。妻の助言で、ゴルフ教室に通い、練習が始まりました。
今月娘がアメリカに戻るので、ゴルフ練習の成果として、行く前に、初デビューをしました。
ゴルフ指導の先生から褒められたように、娘のゴルフセンスがあり、安定したフォームはいい成績につながりました。なんと、初コースを回り、18ホールで130で終わりました。凄いです。息子も、私も負けたほど、これから練習しないと、笑われます。
新型コロナウイルス流行の暗いニュースの毎日の中で、笑いと明るい、楽しい一日でした。
今年新型コロナウイルス流行の関係で、アメリカ留学した子供二人が日本でのリモート授業を受けて、時差の関係で、昼が時間がありました。妻の助言で、ゴルフ教室に通い、練習が始まりました。
今月娘がアメリカに戻るので、ゴルフ練習の成果として、行く前に、初デビューをしました。
ゴルフ指導の先生から褒められたように、娘のゴルフセンスがあり、安定したフォームはいい成績につながりました。なんと、初コースを回り、18ホールで130で終わりました。凄いです。息子も、私も負けたほど、これから練習しないと、笑われます。
新型コロナウイルス流行の暗いニュースの毎日の中で、笑いと明るい、楽しい一日でした。

2021-06-02