▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
ゴルフの練習
カテゴリー 日本
アメリカに留学していた二人の子供がコロナの影響で、去年春から日本に戻って来て、ネット授業なので、昼は時間がたっぷりありました。
去年、息子が日本で車の免許を取り、今年も、娘がアメリカの車免許を日本で更新するように練習中です。妻から言われ、ゴルフでも練習した方がいい。先週、娘に同行して、近所のゴルフ練習場に体験レッスンをしました。今週は、息子も体験レッスンに参加し、二人とも、コース勉強に参加しました。
3回目の緊急事態宣言、まん延防止等重点措置の中、毎週のバドミントンも中止され、ついでに、私も子供のゴルフ練習する時に、横に練習をして、なんとなく、ゴルフボールをうまく打つようになった気がしました。今年の北海道中国会のゴルフ大会には楽しみにしております。
スポーツ時でも、マスクを要求され、苦しいも大変でしょう。幸い、ゴルフの練習は、マスクしてもまだ辛抱できます。ゴルフ場に行ったら、マスクがしなくてもいいから、今の時期に、してもいい事の一つのスポーツでしょう。
去年、息子が日本で車の免許を取り、今年も、娘がアメリカの車免許を日本で更新するように練習中です。妻から言われ、ゴルフでも練習した方がいい。先週、娘に同行して、近所のゴルフ練習場に体験レッスンをしました。今週は、息子も体験レッスンに参加し、二人とも、コース勉強に参加しました。
3回目の緊急事態宣言、まん延防止等重点措置の中、毎週のバドミントンも中止され、ついでに、私も子供のゴルフ練習する時に、横に練習をして、なんとなく、ゴルフボールをうまく打つようになった気がしました。今年の北海道中国会のゴルフ大会には楽しみにしております。
スポーツ時でも、マスクを要求され、苦しいも大変でしょう。幸い、ゴルフの練習は、マスクしてもまだ辛抱できます。ゴルフ場に行ったら、マスクがしなくてもいいから、今の時期に、してもいい事の一つのスポーツでしょう。

2021-04-25