▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
懐石料理さくら亭
カテゴリー 日本
3月30日、登別表敬訪問の際に、マーケットイノベーション㈱ 羽立典弘社長の招待で、懐石料理さくら亭でランチを食べました。人気TV番組「料理の鉄人」に北海道から唯一出演した店主曽野部さんは、北海道日本料理研究会会長でもあり、本場の日本料理、室蘭の地産品を生かした美味しい料理、参加者が絶賛しました。
特にタコの煮物、その柔らかさで、タコのイメージが変わるほど、見た目、味、食感と香り、もう一度食べたくなるほど、印象に残りました。
美味しい懐石料理、新型コロナウイルス流行のせいで、観光客が止まり、店の経営にも影響になり、地元のお客さんが応援しながら、北海道の食のブランドを継承していくしかないでしょう。
羽立社長から、美味しい店を紹介していただき、感謝します。
*店主曽野部 好信 SONOBE NOBUYOSHI1951年生まれ、北海道出身。
料理人だった兄の影響で、料理の世界へ。高校卒業後、函館「入川」で修行を開始し、その後、室蘭・東京・岡山・登別と日本各地の老舗ホテルや名店で研鑚を積み独立。1977年10月 「板前料理 そのべ」開店1993年4月 「懐石料理 さくら亭」開店人気TV番組「料理の鉄人」に北海道から唯一の出演。北海道日本料理研究会会長 (HPより)
特にタコの煮物、その柔らかさで、タコのイメージが変わるほど、見た目、味、食感と香り、もう一度食べたくなるほど、印象に残りました。
美味しい懐石料理、新型コロナウイルス流行のせいで、観光客が止まり、店の経営にも影響になり、地元のお客さんが応援しながら、北海道の食のブランドを継承していくしかないでしょう。
羽立社長から、美味しい店を紹介していただき、感謝します。
*店主曽野部 好信 SONOBE NOBUYOSHI1951年生まれ、北海道出身。
料理人だった兄の影響で、料理の世界へ。高校卒業後、函館「入川」で修行を開始し、その後、室蘭・東京・岡山・登別と日本各地の老舗ホテルや名店で研鑚を積み独立。1977年10月 「板前料理 そのべ」開店1993年4月 「懐石料理 さくら亭」開店人気TV番組「料理の鉄人」に北海道から唯一の出演。北海道日本料理研究会会長 (HPより)

2021-04-08