▼その他バックナンバー

2025-10-15
故郷への愛
2025-10-14
黄金の秋・収穫の10月
2025-10-08
観光ラッシュ
2025-10-07
北海道観光機構への表敬訪問
2025-10-06
自転車譲渡事業の継続
2025-10-03
中国の定年後の生活
2025-10-01
連休と経済
2025-09-27
中華人民共和国成立七十六周年祝賀レセプション
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-05
国別平均IQスコア
2025-09-04
軍事パレードの迫力
2025-08-29
爪楊枝(つまようじ)から歯間ブラシへ
2025-08-13
台湾と舟山
2025-08-08
予測と現実と意外な収穫
2025-08-01
酷暑と患者数

過去ブログはこちらから
清明と春游(春の行楽)
カテゴリー その他
4月5日は、節分の中に四大祭りの一つ「清明」(他には春節、端午節、中秋節)です。
中国では、「清明」は先祖を祭るの祭りとして、墓参り、ついでに春の生命に触れる、味わう、共感する日で、皆さんが家族と集まり、外出します。小学校時、全校生徒は近所の烈士霊園に行き、弁当を食べ、楽しい記憶があります。家族でも、「清明」になると、自分の先祖(うちはお爺さんお婆さん)の墓を参り、墓地周囲の春を満喫します。
今日、同級生からの写真を見ると、今の中国は、公園や観光地に人があふれて、活気が溢れました。そのようなところに溶け込んで行きたいです。
新型コロナウイルス流行がなければ、春の日本の観光も人があふれるはずです。しかし、今の感染対策には、人々のリズムはいつまで戻るのかは、見えないほど、人々の不安が増える一方で、今年の春からの楽しみが来年に預かるしかないでしょうか。
感染症対策は感染源を封じるか、感染源が無くなるまで自分を封じしているか、それでも、普通のインフルエンザみたいで、指定感染症を外して、皆さんの自己責任でやっていくか、長期になる新型コロナウイルス流行は数年で終わらないほど、日本の悲観的な現実にちょっとがっかりしました。
来年こそ、自由に観光が出来たらいいなあ。
中国では、「清明」は先祖を祭るの祭りとして、墓参り、ついでに春の生命に触れる、味わう、共感する日で、皆さんが家族と集まり、外出します。小学校時、全校生徒は近所の烈士霊園に行き、弁当を食べ、楽しい記憶があります。家族でも、「清明」になると、自分の先祖(うちはお爺さんお婆さん)の墓を参り、墓地周囲の春を満喫します。
今日、同級生からの写真を見ると、今の中国は、公園や観光地に人があふれて、活気が溢れました。そのようなところに溶け込んで行きたいです。
新型コロナウイルス流行がなければ、春の日本の観光も人があふれるはずです。しかし、今の感染対策には、人々のリズムはいつまで戻るのかは、見えないほど、人々の不安が増える一方で、今年の春からの楽しみが来年に預かるしかないでしょうか。
感染症対策は感染源を封じるか、感染源が無くなるまで自分を封じしているか、それでも、普通のインフルエンザみたいで、指定感染症を外して、皆さんの自己責任でやっていくか、長期になる新型コロナウイルス流行は数年で終わらないほど、日本の悲観的な現実にちょっとがっかりしました。
来年こそ、自由に観光が出来たらいいなあ。

2021-04-06