▼日本バックナンバー
2024-11-16
令和時代の北海道移住
2024-10-25
道民生き生き第17回大会
2024-09-25
米の値上がりについて
2024-09-21
「健康診断書の見方教えます!~あなたの身体は大丈夫?~」
2024-09-16
夏の会員交流会
2024-09-14
令和7年度 北海道倫理法人会 年度はじめ式
2024-09-12
日中韓の経済比較
2024-09-06
7対0日中男子サッカーの差
2024-09-03
李鉄君中国水墨画実演と体験指導、三回目
2024-08-27
世界遺産の意義
2024-08-25
日本政治家のイメージ
2024-08-21
美味しいトウモロコシ
2024-08-20
滝野すずらん丘陵公園散策
2024-08-08
東アジアの高温と北海道の涼しさ
2024-08-05
私の思い出紀行
過去ブログはこちらから
聚富(しっぷ)地区住民説明会
カテゴリー 日本
旧聚富小中学校を利活用するため、一般社団法人北海道統合医療協会代表理事から、理事と監査など、11月11日、聚富会館で、17名の住民と市の役員四名で、「ひびきの丘」事業説明会を行いました。
少子高齢化が進んだ日本、各地の廃校が問題になり、施設の老化、防犯問題、避難所問題、地域の発展に難関でもあり、起爆剤でもあります。今回の事業説明は、地域の活性、統合医療の実践、社会モデルを作り、真の統合医療を実現する大きなプロジェクトです。
提出した三年計画は、スタートの一部で、順調に軌道に乗れば、地域に根ざした統合医療ネットワークの構築を作り、国の地域包括ケアシステムを活用して、全員健康の社会を作ります。
住民たちは、歓迎と同時に、避難場所の利用要請、事業の成功にも少し心配があります。確かに、お金がない協会、そのような大きなプロジェクト、難しいことはたくさんあります。幸い、時代に沿った行動だから、エネルギーの法則で、良い人と好い内容が生まれるでしょう。
病院中心の医療より、地域に根ざした統合医療が好きです。最終的にお金がいらない社会になるよう、資本主義の日本で、実現出来たら楽しいです。
少子高齢化が進んだ日本、各地の廃校が問題になり、施設の老化、防犯問題、避難所問題、地域の発展に難関でもあり、起爆剤でもあります。今回の事業説明は、地域の活性、統合医療の実践、社会モデルを作り、真の統合医療を実現する大きなプロジェクトです。
提出した三年計画は、スタートの一部で、順調に軌道に乗れば、地域に根ざした統合医療ネットワークの構築を作り、国の地域包括ケアシステムを活用して、全員健康の社会を作ります。
住民たちは、歓迎と同時に、避難場所の利用要請、事業の成功にも少し心配があります。確かに、お金がない協会、そのような大きなプロジェクト、難しいことはたくさんあります。幸い、時代に沿った行動だから、エネルギーの法則で、良い人と好い内容が生まれるでしょう。
病院中心の医療より、地域に根ざした統合医療が好きです。最終的にお金がいらない社会になるよう、資本主義の日本で、実現出来たら楽しいです。
2020-11-13