▼その他バックナンバー
2024-11-22
漢字の面白さ:「覚」の正反対の意味
2024-11-12
中国の宇宙ステーション「天宮」
2024-11-10
父の90歳誕生日
2024-11-07
米大統領選挙
2024-10-30
第三回チャイナフェスティバル札幌2024表彰式
2024-10-26
親にそっくり
2024-10-24
秋のゴルフ
2024-10-23
光回線が切れた生活
2024-10-20
電信機器のドラブル
2024-10-15
人類社会の問題解決案
2024-10-14
パークゴルフ
2024-10-09
第40回記念 北海道ボランティアコンサート
2024-10-06
一週間の長期休暇
2024-10-01
美しい札幌の夜景
2024-09-29
北海道中国工商会総会・セミナー・懇親会
過去ブログはこちらから
覚悟の本義随想
カテゴリー その他
覚悟:1 危険なこと、不利なこと、困難なことを予想して、それを受けとめる心構えをすること。「苦労は覚悟のうえだ」「断られるのは覚悟している」;2 仏語。迷いを脱し、真理を悟ること。(goo辞書より)
覚悟の使い方は、1番目の意味でよく使います。覚悟の本義は2番目の先覚後悟のことを指します。
覚は人間は世界を理解する情報を取り入れる手段です。視覚、味覚、触覚、痛覚、聴覚、臭覚、感覚、幻覚、錯覚、知覚などいろいろな「覚」を世界の情報を脳に入れて、脳の整理の統合により、世界を描きます。その外来からの「覚」を才覚、自覚、正覚 (しょうがく) 、先覚、直覚、不覚、発覚、覚醒などいろいろな情報を処理した後の身体の反応を現します。
様々な先覚をして、最後に世界を認識する、目覚めることは「悟」(さとる)ことになります。覚悟は先覚(先覚)から後悟(ごご)になり、人生の半分を歩んでいるから、半分を悟るでしょうか。
覚悟の使い方は、1番目の意味でよく使います。覚悟の本義は2番目の先覚後悟のことを指します。
覚は人間は世界を理解する情報を取り入れる手段です。視覚、味覚、触覚、痛覚、聴覚、臭覚、感覚、幻覚、錯覚、知覚などいろいろな「覚」を世界の情報を脳に入れて、脳の整理の統合により、世界を描きます。その外来からの「覚」を才覚、自覚、正覚 (しょうがく) 、先覚、直覚、不覚、発覚、覚醒などいろいろな情報を処理した後の身体の反応を現します。
様々な先覚をして、最後に世界を認識する、目覚めることは「悟」(さとる)ことになります。覚悟は先覚(先覚)から後悟(ごご)になり、人生の半分を歩んでいるから、半分を悟るでしょうか。
2020-09-08