▼日本バックナンバー

2025-04-14
わらび座「ゴホン!といえば」観劇
2025-04-13
町内会総会のご報告
2025-03-24
教育への個人投資と国の発展
2025-03-19
「狸小路の魅力を探れ!~狸小路の今と昔~」
2025-03-18
戦略と戦術と日本の未来
2025-03-17
薬膳料理を通じて食と文化を学ぶ
2025-03-15
日本の国民が求めているものは?
2025-02-12
第9回冬季アジア大会のテクノロジー
2025-02-03
北海道の冬と雪かき
2025-02-02
「Let’s enjoy cooking! 餅つき大会」
2025-02-01
旧正月のお見舞い
2025-01-29
町内会の新年会
2025-01-27
2025年北海道華僑華人春節聯歓会
2025-01-25
院長と一緒に、一足早く春を感じませんか?
2025-01-23
「すべてがつながった インテリジェントな世界へ」

過去ブログはこちらから
クリスマスイブ
カテゴリー 日本
同級生の誘いで、クリスマスイブで外食しました。サンマルク北海道札幌中島公園店は雰囲気や料理も、クリスマスイブに合うから、試しに予約したら、オーケーでした。
夜店に行ったら、半分の客も入っていないから、驚きました。以前は予約もできないほどのお客は、どうしたかなあと思いながら、誕生日コースを選んで、楽しみの同級生と家族たちのクリスマスイブを過ごしました。
同級生の二人の小学生の子供は、とても可愛くて、なついてきました。特に下の子は、私ととても仲良くて、たくさんの質問が降ってきました。一緒に来た奥さんの両親にも、驚いて、なぜ「あなたとこんなに話す?」と不思議になりました。考えたら、今年は、もう三回も会っています。今年の三月札幌、七月沖縄、そして今回十二月札幌、同級生は今年三回も日本に来ました。沖縄来た時も、最初から、最後まで、付き合っていました。子供も自然に仲良しになりました。
普段晩御飯を食べないから、たまに食べ過ぎて体調は悪くなるのを心配しても、食前後玄米酵素を食べ、次の日朝も、普段通りで、お腹がすいて、おいしい朝食を食べました。夜、話しながら、食べ物が目の前にあると、ついつい食べます。夜断食するなら、環境は大事でしょう。正月に近づき、健康のため、上手に食事と付き合うのは、心と体に試されます。
夜店に行ったら、半分の客も入っていないから、驚きました。以前は予約もできないほどのお客は、どうしたかなあと思いながら、誕生日コースを選んで、楽しみの同級生と家族たちのクリスマスイブを過ごしました。
同級生の二人の小学生の子供は、とても可愛くて、なついてきました。特に下の子は、私ととても仲良くて、たくさんの質問が降ってきました。一緒に来た奥さんの両親にも、驚いて、なぜ「あなたとこんなに話す?」と不思議になりました。考えたら、今年は、もう三回も会っています。今年の三月札幌、七月沖縄、そして今回十二月札幌、同級生は今年三回も日本に来ました。沖縄来た時も、最初から、最後まで、付き合っていました。子供も自然に仲良しになりました。
普段晩御飯を食べないから、たまに食べ過ぎて体調は悪くなるのを心配しても、食前後玄米酵素を食べ、次の日朝も、普段通りで、お腹がすいて、おいしい朝食を食べました。夜、話しながら、食べ物が目の前にあると、ついつい食べます。夜断食するなら、環境は大事でしょう。正月に近づき、健康のため、上手に食事と付き合うのは、心と体に試されます。

2019-12-26