▼その他バックナンバー

2025-08-13
台湾と舟山
2025-08-08
予測と現実と意外な収穫
2025-08-01
酷暑と患者数
2025-07-31
両親の心配と誇り
2025-07-27
墓参り
2025-07-24
一年に一度のゴルフの楽しみ
2025-07-06
息子、診療院で初デビュー
2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論

過去ブログはこちらから
バレーボール応援
カテゴリー その他
ワールドカップ女子バレーボール試合、札幌会場で、中国チームと日本チームが来ました。22日、中国-ブラジル試合の応援に行きました。
二階の応援席で、応援の声が届くかどうか、気になるけど、素晴らしいいい試合でした。今まで、一セットも落ちていない中国のチームは、一セット目勝ったけど、二セット目、三セット目、連続落として、なんと全体1:2でした。
四セット目が勝って、最後のセットは何とか頑張って、勝ちました。若者と一緒に応援に行って、楽しかったです。
一日券ですけど、夜は会議があり、帰ってきたけど、ガラガラの会場で、夜はほぼ埋めました。一日券は三試合が見れるけど、全部見るのは疲れるでしょう。見たい一試合しか見る方から見ると、一日券はあまり意味がないです。
再入場するため、腕にインクを入れて、外に出れますけど、長い列で時間がかかります。しかし、もう帰ると思う人、なかなか出れないことも、不親切と思います。
去年の女子バレーボール試合も応援に行き、日本チームは来ていないから、会場はガラガラです。退場するのは問題がないけど、日本チームがある時、対応が変わらないと、いい迷惑でした。
二階の応援席で、応援の声が届くかどうか、気になるけど、素晴らしいいい試合でした。今まで、一セットも落ちていない中国のチームは、一セット目勝ったけど、二セット目、三セット目、連続落として、なんと全体1:2でした。
四セット目が勝って、最後のセットは何とか頑張って、勝ちました。若者と一緒に応援に行って、楽しかったです。
一日券ですけど、夜は会議があり、帰ってきたけど、ガラガラの会場で、夜はほぼ埋めました。一日券は三試合が見れるけど、全部見るのは疲れるでしょう。見たい一試合しか見る方から見ると、一日券はあまり意味がないです。
再入場するため、腕にインクを入れて、外に出れますけど、長い列で時間がかかります。しかし、もう帰ると思う人、なかなか出れないことも、不親切と思います。
去年の女子バレーボール試合も応援に行き、日本チームは来ていないから、会場はガラガラです。退場するのは問題がないけど、日本チームがある時、対応が変わらないと、いい迷惑でした。

2019-09-22