▼その他バックナンバー

2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論
2025-05-20
CPP卒業式に参加して
2025-05-19
反ユダヤ主義の残響とポグロムの影響展を訪れて
2025-05-18
アメリカ旅行三日目
2025-05-16
アメリカ旅行二日目
2025-05-15
アメリカ初日
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」

過去ブログはこちらから
世界遺産:カイディン帝廟
カテゴリー その他
西洋趣味の12代カイディン帝の廟です。入口の兵馬俑様な中国式の官僚同身大の石像、洋式の建築、教会風の影もあり、特にすべての壁に、飾りと絵が当時のガラスや陶器の破片を使い、龍の目はワインの瓶の底の部分を利用して、何とエコ&地球環境に優しい考えでした。色の使い、模様の描き手法、90年過ぎても、その美しさがありのままでした。
王座にフランスで作られたカイディン帝像が祀られ、その下には遺体が収められている、唯一遺体の埋蔵場所をしている帝王でした。
*1920年からカイディン帝の死後6年経過した1931年まで、12年かけて造られた西洋風の建築で、芸術的に優れた廟は、石の階段の手すりには竜が刻まれ階段の上には馬や象、役人の石像が立ち、廟を守っている。廟の背後には、皇帝の偉業をたたえた二層づくりで八角形の石堂がある。廟の内部には金箔を押した青銅のカイディン帝の等身大の像があり、下に皇帝の遺体が安置されている。壁と天井は中国の磁器や日本のガラスでステンドグラスのように飾られていて美しい。
王座にフランスで作られたカイディン帝像が祀られ、その下には遺体が収められている、唯一遺体の埋蔵場所をしている帝王でした。
*1920年からカイディン帝の死後6年経過した1931年まで、12年かけて造られた西洋風の建築で、芸術的に優れた廟は、石の階段の手すりには竜が刻まれ階段の上には馬や象、役人の石像が立ち、廟を守っている。廟の背後には、皇帝の偉業をたたえた二層づくりで八角形の石堂がある。廟の内部には金箔を押した青銅のカイディン帝の等身大の像があり、下に皇帝の遺体が安置されている。壁と天井は中国の磁器や日本のガラスでステンドグラスのように飾られていて美しい。


2019-05-26