▼その他バックナンバー

2025-10-15
故郷への愛
2025-10-14
黄金の秋・収穫の10月
2025-10-08
観光ラッシュ
2025-10-07
北海道観光機構への表敬訪問
2025-10-06
自転車譲渡事業の継続
2025-10-03
中国の定年後の生活
2025-10-01
連休と経済
2025-09-27
中華人民共和国成立七十六周年祝賀レセプション
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-05
国別平均IQスコア
2025-09-04
軍事パレードの迫力
2025-08-29
爪楊枝(つまようじ)から歯間ブラシへ
2025-08-13
台湾と舟山
2025-08-08
予測と現実と意外な収穫
2025-08-01
酷暑と患者数

過去ブログはこちらから
連休中中国からダイエットする患者
カテゴリー その他
日本の10連休の今年のゴールデンウィーク、中国でも長い連休もあり、大学の後輩と友人三人の女性がダイエットするため、札幌の陶氏診療院に来ました。
朝の食事から、玄米ご飯を食べ、施療と過午不食を実践、楽しい健康生活を行いました。
中国から、ダイエットするため、海外へ行く程、日本来る前には考えられない世界です。今は現実を見て、中国の変化を実感しました。日本に停滞の昭和時代に生活していると、中国の変化がなかなか理解ができないです。しかし、現実理解しないと、これからの中国との付き合いは大変です。
豊かになった中国の理由と現実、日本に生かすことがないですかと考えています。後輩たちは、日本に来て、好きになり、まだ二日なのに、又来ると言って、いいですね。
健康は皆さんの最終目標で、豊かになった中国もその需要は高くなり、20年以上予防医学をやってよかったと思い、これからは忙しくなるでしょう。
朝の食事から、玄米ご飯を食べ、施療と過午不食を実践、楽しい健康生活を行いました。
中国から、ダイエットするため、海外へ行く程、日本来る前には考えられない世界です。今は現実を見て、中国の変化を実感しました。日本に停滞の昭和時代に生活していると、中国の変化がなかなか理解ができないです。しかし、現実理解しないと、これからの中国との付き合いは大変です。
豊かになった中国の理由と現実、日本に生かすことがないですかと考えています。後輩たちは、日本に来て、好きになり、まだ二日なのに、又来ると言って、いいですね。
健康は皆さんの最終目標で、豊かになった中国もその需要は高くなり、20年以上予防医学をやってよかったと思い、これからは忙しくなるでしょう。

2019-04-29