▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
日本中国友好協会新年交流会
カテゴリー 日本
1月27日北海道日本中国友好協会北海道支部連合会・日本中国友好協会札幌支部合同の「日本中国友好協会新年交流会」が札幌のホテルで開催しました。全道からの日中友好同志が45名参加、太極拳の表演、アコーディオン演奏、テーブルスピーチなど盛り沢山の内容で、楽しい新年会になりました。
札幌支部理事長の小川勝美さんが司会で、鴫谷節夫道連会長の挨拶後、孔多孜・玉素甫副領事と北海道議会議員佐野弘美氏も挨拶してました。
北海道日本中国友好協会北海道支部連合会ははっきり日中戦争は侵略戦争と言う、戦後拉致労働者の遺骨返還、北海道拉致に来て戦後発見した劉連仁の帰国を手伝い、交流を続け、在道拉致犠牲者の慰霊祭も54年続きました。反戦と反省の気持ちで、新の日中友好を作る団体です。去年団体がツアーで南京と上海へ行き、南京大虐殺記念館や上海の慰安婦記念館を見学して、歴史と事実を伝える気持ちがより強くなり、真の日中友好に尽力しています。
北海道中国会は運営委員長陶恵栄院長、会員門間俊明(中村記念病院事務)さんが参加しました。皆さんと交流して、記念写真も収めました。
札幌支部理事長の小川勝美さんが司会で、鴫谷節夫道連会長の挨拶後、孔多孜・玉素甫副領事と北海道議会議員佐野弘美氏も挨拶してました。
北海道日本中国友好協会北海道支部連合会ははっきり日中戦争は侵略戦争と言う、戦後拉致労働者の遺骨返還、北海道拉致に来て戦後発見した劉連仁の帰国を手伝い、交流を続け、在道拉致犠牲者の慰霊祭も54年続きました。反戦と反省の気持ちで、新の日中友好を作る団体です。去年団体がツアーで南京と上海へ行き、南京大虐殺記念館や上海の慰安婦記念館を見学して、歴史と事実を伝える気持ちがより強くなり、真の日中友好に尽力しています。
北海道中国会は運営委員長陶恵栄院長、会員門間俊明(中村記念病院事務)さんが参加しました。皆さんと交流して、記念写真も収めました。

2019-02-01