▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
「【倫理】〜なりたい私に必要なことわり〜」
カテゴリー 日本
12月27日、札幌市倫理法人会第1654回経営者モーニングセミナーは、講師の札幌市倫理法人会会員、夏奈鍼灸接骨院院長吉川夏奈氏による、テーマ「【倫理】〜なりたい私に必要なことわり〜」にて講話いただきました。
昭和59年紋別生まれ、柔道している親の環境で、中学生の頃より柔道整復師を志します。
北海道ハイテクノロジー専門学校にて柔道整復師の資格を取得後、実際に臨床の場に立ち患者様をもっと楽にしたい、女性疾患にも対応していきたいと考え、再び北海道ハイテクノロジー専門学校鍼灸科に入学しました。整形外科・整骨院で技術と知識を身につけ、北海道初!大阪大師流小児はり専門こども治療室を開業しました。特に得意とする施術は『大師流小児はり』でした。「オーラーがない、気品ある自分になりたい」。
現在は大師流小児はりの会北海道会長拝命になっています。小学校時、先輩男性がいきなり倒れて、助けたいけど、何もできないことを、のち先輩が中学校時病死したことで、後悔が残り、さらに、お父さんの娘で生まれて良かったと伝えたいけど、いつでもできると思ったらしなかった三日後、父が他界になり、また後悔が残りました。二度と後悔な人生をしたくない、日々仕事も生活も精進しています。
中学校時、アメリカ友好都市交流短期留学が当たり、行ってきたら、いつか留学したいの夢があり、読書が好きで、皇后さまの本が好きで、いつか皇后さまに会いたい夢もありました。今年8月、北海道に来た天皇・皇后さまに札幌のホテルの駐車場で会えたことから、「叶わない夢はない」と価値感を180度変え、40歳なる前、娘をアメリカへ一緒に留学することも実現したいと決意を表しました。
今日の参加者38名38社、単会参加者34名34社、女性16名でした。
昭和59年紋別生まれ、柔道している親の環境で、中学生の頃より柔道整復師を志します。
北海道ハイテクノロジー専門学校にて柔道整復師の資格を取得後、実際に臨床の場に立ち患者様をもっと楽にしたい、女性疾患にも対応していきたいと考え、再び北海道ハイテクノロジー専門学校鍼灸科に入学しました。整形外科・整骨院で技術と知識を身につけ、北海道初!大阪大師流小児はり専門こども治療室を開業しました。特に得意とする施術は『大師流小児はり』でした。「オーラーがない、気品ある自分になりたい」。
現在は大師流小児はりの会北海道会長拝命になっています。小学校時、先輩男性がいきなり倒れて、助けたいけど、何もできないことを、のち先輩が中学校時病死したことで、後悔が残り、さらに、お父さんの娘で生まれて良かったと伝えたいけど、いつでもできると思ったらしなかった三日後、父が他界になり、また後悔が残りました。二度と後悔な人生をしたくない、日々仕事も生活も精進しています。
中学校時、アメリカ友好都市交流短期留学が当たり、行ってきたら、いつか留学したいの夢があり、読書が好きで、皇后さまの本が好きで、いつか皇后さまに会いたい夢もありました。今年8月、北海道に来た天皇・皇后さまに札幌のホテルの駐車場で会えたことから、「叶わない夢はない」と価値感を180度変え、40歳なる前、娘をアメリカへ一緒に留学することも実現したいと決意を表しました。
今日の参加者38名38社、単会参加者34名34社、女性16名でした。

2018-12-29