▼日本バックナンバー
2024-11-16
令和時代の北海道移住
2024-10-25
道民生き生き第17回大会
2024-09-25
米の値上がりについて
2024-09-21
「健康診断書の見方教えます!~あなたの身体は大丈夫?~」
2024-09-16
夏の会員交流会
2024-09-14
令和7年度 北海道倫理法人会 年度はじめ式
2024-09-12
日中韓の経済比較
2024-09-06
7対0日中男子サッカーの差
2024-09-03
李鉄君中国水墨画実演と体験指導、三回目
2024-08-27
世界遺産の意義
2024-08-25
日本政治家のイメージ
2024-08-21
美味しいトウモロコシ
2024-08-20
滝野すずらん丘陵公園散策
2024-08-08
東アジアの高温と北海道の涼しさ
2024-08-05
私の思い出紀行
過去ブログはこちらから
「それは本当に苦難なのか?」
カテゴリー 日本
9月20日札幌市倫理法人会第1640回経営者モーニングセミナーは、講師に義經神社宮司楡田美浩氏をお迎えして、テーマ「それは本当に苦難なのか?」にてご講話いただきました。
昭和52年宮城県都城市にて生まれた楡田講師は、今年41歳です。40歳時
義經神社第六代宮司に任命されました。自分の「苦難」の人生と義経さんの経歴を合わせて、義経さんの重大の出来事と講師さんの出来事の似ているところを語りながら、義経さんを紹介して、偉大な功績を残した歴史の人物を語りました。
二歳時、父親が謀殺され、松尾山鞍馬寺に預けられ学問に励む義経さんと三歳母が34歳で病死、父と離れ祖父母の元で育た講師;23歳兄頼朝に工匠の馬引きを命じられる義経さんと23歳国大卒業後、博多の住吉神社へ奉職講師自身;31歳北海道に向け北行を開始する義経さんと34歳震災の殉じた御霊の慰霊巡行にて東北への講師自身、様々な似ているところを二人の人生ドラマを通じて、義経神社を若者に伝え、今日のことを生かすに務めました。
今日の参加者46社46名、単会参加者35社35名、うち女性21名でした。
昭和52年宮城県都城市にて生まれた楡田講師は、今年41歳です。40歳時
義經神社第六代宮司に任命されました。自分の「苦難」の人生と義経さんの経歴を合わせて、義経さんの重大の出来事と講師さんの出来事の似ているところを語りながら、義経さんを紹介して、偉大な功績を残した歴史の人物を語りました。
二歳時、父親が謀殺され、松尾山鞍馬寺に預けられ学問に励む義経さんと三歳母が34歳で病死、父と離れ祖父母の元で育た講師;23歳兄頼朝に工匠の馬引きを命じられる義経さんと23歳国大卒業後、博多の住吉神社へ奉職講師自身;31歳北海道に向け北行を開始する義経さんと34歳震災の殉じた御霊の慰霊巡行にて東北への講師自身、様々な似ているところを二人の人生ドラマを通じて、義経神社を若者に伝え、今日のことを生かすに務めました。
今日の参加者46社46名、単会参加者35社35名、うち女性21名でした。
2018-09-22