▼日本バックナンバー

2025-04-28
札幌ユネスコ協会 2025年度 定期総会
2025-04-14
わらび座「ゴホン!といえば」観劇
2025-04-13
町内会総会のご報告
2025-03-24
教育への個人投資と国の発展
2025-03-19
「狸小路の魅力を探れ!~狸小路の今と昔~」
2025-03-18
戦略と戦術と日本の未来
2025-03-17
薬膳料理を通じて食と文化を学ぶ
2025-03-15
日本の国民が求めているものは?
2025-02-12
第9回冬季アジア大会のテクノロジー
2025-02-03
北海道の冬と雪かき
2025-02-02
「Let’s enjoy cooking! 餅つき大会」
2025-02-01
旧正月のお見舞い
2025-01-29
町内会の新年会
2025-01-27
2025年北海道華僑華人春節聯歓会
2025-01-25
院長と一緒に、一足早く春を感じませんか?

過去ブログはこちらから
社会活動と本業
カテゴリー 日本
平成30年度北海道倫理法人会辞令交付式
は9月4日札幌のホテルで開催しました。役員は理事長から、北海道倫理法人会会長から、それぞれ辞令を受け、平成最後の年度が始まりました。
北海道倫理法人会、三年前土屋公三前会長三年目時、会員増強目標を達成した以来、星澤幸子先生会長二年間、連続目標を達成しました。現在北海道の会員数は1820社、年度末の目標は2000社です。さらに、釧路倫理法人会設立にすることで、北海道の勢いを発表しました。
札幌市倫理法人会も村上会長は自分の仕事も繁盛し、三年間が倫理法人会の会員拡大する目標を達成して、新年度明楽会長の下で、155社から163社の目標に活動をし始めました。
倫理法人会参加した当初、年間目標はあまり達成したのはなかったです。トップは成功した経営者に変わると、その結果が変わってきました。倫理の普及と会社の業績と同じ見方にすると、やり方も変わってきます。最後に、その成功体験は健康にも反映すれば、人生も完璧ではないでしょうか。
は9月4日札幌のホテルで開催しました。役員は理事長から、北海道倫理法人会会長から、それぞれ辞令を受け、平成最後の年度が始まりました。
北海道倫理法人会、三年前土屋公三前会長三年目時、会員増強目標を達成した以来、星澤幸子先生会長二年間、連続目標を達成しました。現在北海道の会員数は1820社、年度末の目標は2000社です。さらに、釧路倫理法人会設立にすることで、北海道の勢いを発表しました。
札幌市倫理法人会も村上会長は自分の仕事も繁盛し、三年間が倫理法人会の会員拡大する目標を達成して、新年度明楽会長の下で、155社から163社の目標に活動をし始めました。
倫理法人会参加した当初、年間目標はあまり達成したのはなかったです。トップは成功した経営者に変わると、その結果が変わってきました。倫理の普及と会社の業績と同じ見方にすると、やり方も変わってきます。最後に、その成功体験は健康にも反映すれば、人生も完璧ではないでしょうか。

2018-09-05