▼日本バックナンバー

2025-04-14
わらび座「ゴホン!といえば」観劇
2025-04-13
町内会総会のご報告
2025-03-24
教育への個人投資と国の発展
2025-03-19
「狸小路の魅力を探れ!~狸小路の今と昔~」
2025-03-18
戦略と戦術と日本の未来
2025-03-17
薬膳料理を通じて食と文化を学ぶ
2025-03-15
日本の国民が求めているものは?
2025-02-12
第9回冬季アジア大会のテクノロジー
2025-02-03
北海道の冬と雪かき
2025-02-02
「Let’s enjoy cooking! 餅つき大会」
2025-02-01
旧正月のお見舞い
2025-01-29
町内会の新年会
2025-01-27
2025年北海道華僑華人春節聯歓会
2025-01-25
院長と一緒に、一足早く春を感じませんか?
2025-01-23
「すべてがつながった インテリジェントな世界へ」

過去ブログはこちらから
2018夏の懇親会
カテゴリー 日本
ロータリ米山学友会主催の2018夏野懇親会、札幌すすきのの夜空のジンギスカン45店で開かれました。
学友の方には学友会からの支援により,参加費をお安く設定しているので,会費は半額以下で、奨学生は五分の一の金額で参加でき、今回は29名の参加者で、大いに盛り上がって交流をしました。
ロータリは有志者の資金寄付で、今年の奨学生も増えました。新しい奨学生と交流して、いろいろな意味の情報交換ができ、古い奨学生との交流もでき、楽しい懇親会でした。
札幌のジンギスカンは名物で有名です。今回の店は、エゾシカ以外、なんとオーストラリア産で肉を中心して、完全に牧草で育てたオーストラリアの羊の肉は、柔らかくて、美味しです。久しぶりに肉を食べ、美味しい雰囲気が楽しかったです。
学友の方には学友会からの支援により,参加費をお安く設定しているので,会費は半額以下で、奨学生は五分の一の金額で参加でき、今回は29名の参加者で、大いに盛り上がって交流をしました。
ロータリは有志者の資金寄付で、今年の奨学生も増えました。新しい奨学生と交流して、いろいろな意味の情報交換ができ、古い奨学生との交流もでき、楽しい懇親会でした。
札幌のジンギスカンは名物で有名です。今回の店は、エゾシカ以外、なんとオーストラリア産で肉を中心して、完全に牧草で育てたオーストラリアの羊の肉は、柔らかくて、美味しです。久しぶりに肉を食べ、美味しい雰囲気が楽しかったです。

2018-08-04