▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
「大転換の時代打つ手は無限」
カテゴリー 日本
5月24日札幌市倫理法人会第1624回経営者モーニングセミナーは、講師に一般社団法人倫理研究所法人アドバイザー藤本定明氏をお迎えして、テーマ「大転換の時代打つ手は無限」にてご講話いただきました。
34年前に滝口幸太郎さんから声をかけられ、倫理法人会と出会いました。倫理の勉強で、経営倫理、経営ビジョン、実践目標も倫理的になりました。経営理念は全従業員の物心両面の幸福を追求し企業価値を高め地球環境に貢献します!経営ビジョンは使わなくなった良い物だけを使い人への橋渡して皆さんの役に立ちます!実践目標は今日一日、日本一の笑顔と明るいあいさつでお客様に感動を与えます!
300人以上の会社(株式会社ゲンキの平和堂)を経営した藤本講師は松下から学べた成功秘訣が五つと語りました。1.運がいいと思うこと;2.運がいい人と付き合うこと;3.他人の親を親孝行すること;4.原理原則を守ること;5.人の知恵を借りる。
大転換の時代、打つ手は無限です。倫理経営とは右手はソロバン(易)、左手は万人幸福の栞(不易)、何時、何処で、誰が行っても成功できる「守れば必ず幸福になり、はずれればキット不幸に藤本講師は力強く言いました。
34年前に滝口幸太郎さんから声をかけられ、倫理法人会と出会いました。倫理の勉強で、経営倫理、経営ビジョン、実践目標も倫理的になりました。経営理念は全従業員の物心両面の幸福を追求し企業価値を高め地球環境に貢献します!経営ビジョンは使わなくなった良い物だけを使い人への橋渡して皆さんの役に立ちます!実践目標は今日一日、日本一の笑顔と明るいあいさつでお客様に感動を与えます!
300人以上の会社(株式会社ゲンキの平和堂)を経営した藤本講師は松下から学べた成功秘訣が五つと語りました。1.運がいいと思うこと;2.運がいい人と付き合うこと;3.他人の親を親孝行すること;4.原理原則を守ること;5.人の知恵を借りる。
大転換の時代、打つ手は無限です。倫理経営とは右手はソロバン(易)、左手は万人幸福の栞(不易)、何時、何処で、誰が行っても成功できる「守れば必ず幸福になり、はずれればキット不幸に藤本講師は力強く言いました。

2018-06-01