▼日本バックナンバー

2025-04-14
わらび座「ゴホン!といえば」観劇
2025-04-13
町内会総会のご報告
2025-03-24
教育への個人投資と国の発展
2025-03-19
「狸小路の魅力を探れ!~狸小路の今と昔~」
2025-03-18
戦略と戦術と日本の未来
2025-03-17
薬膳料理を通じて食と文化を学ぶ
2025-03-15
日本の国民が求めているものは?
2025-02-12
第9回冬季アジア大会のテクノロジー
2025-02-03
北海道の冬と雪かき
2025-02-02
「Let’s enjoy cooking! 餅つき大会」
2025-02-01
旧正月のお見舞い
2025-01-29
町内会の新年会
2025-01-27
2025年北海道華僑華人春節聯歓会
2025-01-25
院長と一緒に、一足早く春を感じませんか?
2025-01-23
「すべてがつながった インテリジェントな世界へ」

過去ブログはこちらから
オアフ島ぐるっと一周車で観光
カテゴリー 日本
FFCパイロゲンのリーダー前田夫婦と仲間五人で、レンタカーを使って、オアフ島一周を観光しました。
ワイキキから出て、島に左周りして、ダイヤモンドヘッド下に通過して、雨が少ない地域のオアフ島東部のマカプウ地区のマカプウ・ライトハウス・トレイルに行きました。展望台から、無人の灯台があり、上から見たエメラルドグリーンのハワイ海の色を見た瞬間、やっと飲み物ジュースのハワイブルーを理解しました。直射日光の照らしたハワイの海、とても魅力的でした。4キロの山道も、いい運動になりました。
次に目を引くのはエメラルドグリーン海にぽっこり浮かぶ中国人の帽子に似ている形のチャイナマン・ハット、サンセット・ビーチ、昼ごはんはカイルアビーチのカイルアタウンのアロハサラダ店にアメリカの小麦もちで包んだ野菜やチキンを食べ、有機野菜の味は美味しかったです。LANIKAI -JUICEの新鮮有機果物のジュースも美味しかったです。
帰りに、ハワイ産パイナップル畑ドール・プランテーションに寄って、人気のオリジナルのパイナップル・ソフトデザートを食べ、レンタカー返す時間にギリギリ戻りました。満足な一日オアフ島観光でした。
ワイキキから出て、島に左周りして、ダイヤモンドヘッド下に通過して、雨が少ない地域のオアフ島東部のマカプウ地区のマカプウ・ライトハウス・トレイルに行きました。展望台から、無人の灯台があり、上から見たエメラルドグリーンのハワイ海の色を見た瞬間、やっと飲み物ジュースのハワイブルーを理解しました。直射日光の照らしたハワイの海、とても魅力的でした。4キロの山道も、いい運動になりました。
次に目を引くのはエメラルドグリーン海にぽっこり浮かぶ中国人の帽子に似ている形のチャイナマン・ハット、サンセット・ビーチ、昼ごはんはカイルアビーチのカイルアタウンのアロハサラダ店にアメリカの小麦もちで包んだ野菜やチキンを食べ、有機野菜の味は美味しかったです。LANIKAI -JUICEの新鮮有機果物のジュースも美味しかったです。
帰りに、ハワイ産パイナップル畑ドール・プランテーションに寄って、人気のオリジナルのパイナップル・ソフトデザートを食べ、レンタカー返す時間にギリギリ戻りました。満足な一日オアフ島観光でした。


2018-05-23