▼その他バックナンバー

2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論
2025-05-20
CPP卒業式に参加して
2025-05-19
反ユダヤ主義の残響とポグロムの影響展を訪れて
2025-05-18
アメリカ旅行三日目
2025-05-16
アメリカ旅行二日目
2025-05-15
アメリカ初日
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」

過去ブログはこちらから
正義の味方
カテゴリー その他
最近、中国で「人民の名義」のドラマが人気になって、いろいろな評価もありました。妻や同級生のネットで見れる案内も来て、ついに見ることになりました。51回あり、大変時間がかかります。しかし、見る見るうちにはまっていました。
あくまでドラマの形で中国の最近政府の反腐敗、反賄賂の社会現状を語る物語です。なぜ自分ははまると考えると、やはり正義の味方の結果が知りたいです。
なるほど、正義は最後に勝つのは当たり前の予測なのに、それでも最後の結末を見たくなります。それは人の本能的な要望でしょう。
職業的に考えると、健康の正義の結末は何ですか。老衰死、自然死、尊厳死、とにかく病死ではないでしょう。
人生の中、いろいろな過程があるけど、身体的に問題にあっても普通です。しかし、健康という正義の味方にするなら、普段の生活、自分の理想と行動はどうするかを、考えさせられます。
ドラマにはまる自分のもう一つ理由は、女優俳優の健康的な美しさもあるでしょう。面食いと言われても仕方がないでしょう(笑)。
あくまでドラマの形で中国の最近政府の反腐敗、反賄賂の社会現状を語る物語です。なぜ自分ははまると考えると、やはり正義の味方の結果が知りたいです。
なるほど、正義は最後に勝つのは当たり前の予測なのに、それでも最後の結末を見たくなります。それは人の本能的な要望でしょう。
職業的に考えると、健康の正義の結末は何ですか。老衰死、自然死、尊厳死、とにかく病死ではないでしょう。
人生の中、いろいろな過程があるけど、身体的に問題にあっても普通です。しかし、健康という正義の味方にするなら、普段の生活、自分の理想と行動はどうするかを、考えさせられます。
ドラマにはまる自分のもう一つ理由は、女優俳優の健康的な美しさもあるでしょう。面食いと言われても仕方がないでしょう(笑)。

2017-04-27