▼日本バックナンバー
2024-11-16
令和時代の北海道移住
2024-10-25
道民生き生き第17回大会
2024-09-25
米の値上がりについて
2024-09-21
「健康診断書の見方教えます!~あなたの身体は大丈夫?~」
2024-09-16
夏の会員交流会
2024-09-14
令和7年度 北海道倫理法人会 年度はじめ式
2024-09-12
日中韓の経済比較
2024-09-06
7対0日中男子サッカーの差
2024-09-03
李鉄君中国水墨画実演と体験指導、三回目
2024-08-27
世界遺産の意義
2024-08-25
日本政治家のイメージ
2024-08-21
美味しいトウモロコシ
2024-08-20
滝野すずらん丘陵公園散策
2024-08-08
東アジアの高温と北海道の涼しさ
2024-08-05
私の思い出紀行
過去ブログはこちらから
食の国際交流会稲垣ズジンタラに習う-タイ料理-
カテゴリー 日本
札幌ユネスコ協会国際交流研修委員会の一年一回の食の国際交流会、3月4日エルプラザの料理教室で開催しました。定員40名を超えた申し込み者がおいしいタイ料理を作りながら、楽しい交流ができました。
札幌でタイ料理教室や出張教えに忙しい稲垣ズジンタラ先生は、本番のタイ料理のコツを三品料理の中で分かりやすい方法で丁寧に教えました。クワイティオ(タイラーメン)・ラープガイ(スパイシー鶏肉サラダ)・ルアムミット(ミックスのデザートココナッツ味)、独特なタイ料理の香辛料と味付けが、タイ味が現しました。
熱いのタイの国に、辛い味は特徴で、野菜の生で食べるのも多いから、さっぱり感じは今回の料理の感想でした。
参加者の笑顔が今回の交流会の成功を語りました。準備した役員とノア先生(ニックネーム)に感謝します。委員長として、皆さんが喜んでいる姿を見ると、ほっとしました。
半数以上の参加者が初めて札幌ユネスコ協会のことを知り、とても有意義な交流会でした。
札幌でタイ料理教室や出張教えに忙しい稲垣ズジンタラ先生は、本番のタイ料理のコツを三品料理の中で分かりやすい方法で丁寧に教えました。クワイティオ(タイラーメン)・ラープガイ(スパイシー鶏肉サラダ)・ルアムミット(ミックスのデザートココナッツ味)、独特なタイ料理の香辛料と味付けが、タイ味が現しました。
熱いのタイの国に、辛い味は特徴で、野菜の生で食べるのも多いから、さっぱり感じは今回の料理の感想でした。
参加者の笑顔が今回の交流会の成功を語りました。準備した役員とノア先生(ニックネーム)に感謝します。委員長として、皆さんが喜んでいる姿を見ると、ほっとしました。
半数以上の参加者が初めて札幌ユネスコ協会のことを知り、とても有意義な交流会でした。
2017-03-05