▼その他バックナンバー

2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論
2025-05-20
CPP卒業式に参加して
2025-05-19
反ユダヤ主義の残響とポグロムの影響展を訪れて
2025-05-18
アメリカ旅行三日目
2025-05-16
アメリカ旅行二日目
2025-05-15
アメリカ初日
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」

過去ブログはこちらから
「香港人平均寿命世界一の秘訣」
カテゴリー その他
日本経済新聞中国版の1月3日付の報道は「香港人平均寿命世界一の秘訣」でした。
推測の三つの理由は医食同源の飲食生活;医療設備の完備;低い喫煙率です。
日本と香港のみで比べたら、以上の理由で説明がつきます。しかし、他の長寿国の長寿秘訣と比べると、違う結論が出ます。
長寿する国や地域は、一番の要因は医療設備の完備より、救急医療の普及と思います。
上海市の平均寿命を見ると、2015年上海市民平均寿命は82.75歳(女性85.09歳,男性80.47歳)、2016年さらに伸びるでしょう。
上海の救急医療は中国の中に一番になっており、勿論平均寿命も中国中の一番です。
平均寿命は救急医療との関係が分かると、年寄りはますます病院の近くの住宅に住みたくなります。医療設備のある療養施設や老人ホームも人気になるでしょう。
しかし、平均寿命と健康寿命を見ると、先進国のその差が大きくて、社会の負担になっています。社会貢献ができない寝たきりの寿命はあまり魅力がないでしょう。
健康寿命を将来的に国の健康状況を比べる資料として、使ってほしいです。
参考:http://cn.nikkei.com/china/cpolicssociety/23037-2017-01-03-04-55-57.html/?n_cid=NKCHA014
推測の三つの理由は医食同源の飲食生活;医療設備の完備;低い喫煙率です。
日本と香港のみで比べたら、以上の理由で説明がつきます。しかし、他の長寿国の長寿秘訣と比べると、違う結論が出ます。
長寿する国や地域は、一番の要因は医療設備の完備より、救急医療の普及と思います。
上海市の平均寿命を見ると、2015年上海市民平均寿命は82.75歳(女性85.09歳,男性80.47歳)、2016年さらに伸びるでしょう。
上海の救急医療は中国の中に一番になっており、勿論平均寿命も中国中の一番です。
平均寿命は救急医療との関係が分かると、年寄りはますます病院の近くの住宅に住みたくなります。医療設備のある療養施設や老人ホームも人気になるでしょう。
しかし、平均寿命と健康寿命を見ると、先進国のその差が大きくて、社会の負担になっています。社会貢献ができない寝たきりの寿命はあまり魅力がないでしょう。
健康寿命を将来的に国の健康状況を比べる資料として、使ってほしいです。
参考:http://cn.nikkei.com/china/cpolicssociety/23037-2017-01-03-04-55-57.html/?n_cid=NKCHA014


2017-01-07