▼その他バックナンバー

2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論
2025-05-20
CPP卒業式に参加して
2025-05-19
反ユダヤ主義の残響とポグロムの影響展を訪れて
2025-05-18
アメリカ旅行三日目
2025-05-16
アメリカ旅行二日目
2025-05-15
アメリカ初日
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」

過去ブログはこちらから
嬉しい年末のプレゼント
カテゴリー その他
北海道大学医学博士学位論文取る時の第三内科教授浅香正博先生、今年北海道大学医学部離れて、北海道医療大学学長のなり、年末先生の今年10月出版したの著書「私の医歴書」をサイン入りての年末のプレゼントをいただきました。
浅香先生の丁寧なメッセージも入れました。紹介します。
「前略
このたび 私の医歴書を作成いたしました。この本は、 医師のサイトであるm3に2016年の4月に30回にわたり連載されたものをまとめて作成したものです。m3の橋本佳子編集長が3回にわたって訪問してくれ、その質問に答える形でできあがっていました。内容は私の医師としての拙い経験が述べられていますが、対談のようなまとめ方をしていますので、肩を凝らすことなしに読んで頂けるのではないかと推察いたしております。
ご一読の上、ご批判たまわれば幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
草々
2016年12月吉日
北海道医療大学 学長
浅香正博
陶恵栄 様
素晴らしい品を送っていただきありんがとうございました。」
浅香先生は2010年3月北大病院長の任期を終え、その一年後の2011年3月、北大を定年退職し、北大の医学部に寄付講座として「北海道大学大学院医学研究科がん予防内科学講座」を立ち上げ、2015年12月末まで特任教授を務めました。
「検診重視のがん対策」から予防に転換をする素晴らしい行動に感動しました。しかし、年齢制限のため、「 がん予防内科学講座」が浅香先生の離れることで、無くなることがとても悲しいです。
浅香先生の「私の医歴書」を読んで、予防医学の先生を増えればいいなあと思って、「私の医歴書」を薦めます。
浅香先生の丁寧なメッセージも入れました。紹介します。
「前略
このたび 私の医歴書を作成いたしました。この本は、 医師のサイトであるm3に2016年の4月に30回にわたり連載されたものをまとめて作成したものです。m3の橋本佳子編集長が3回にわたって訪問してくれ、その質問に答える形でできあがっていました。内容は私の医師としての拙い経験が述べられていますが、対談のようなまとめ方をしていますので、肩を凝らすことなしに読んで頂けるのではないかと推察いたしております。
ご一読の上、ご批判たまわれば幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
草々
2016年12月吉日
北海道医療大学 学長
浅香正博
陶恵栄 様
素晴らしい品を送っていただきありんがとうございました。」
浅香先生は2010年3月北大病院長の任期を終え、その一年後の2011年3月、北大を定年退職し、北大の医学部に寄付講座として「北海道大学大学院医学研究科がん予防内科学講座」を立ち上げ、2015年12月末まで特任教授を務めました。
「検診重視のがん対策」から予防に転換をする素晴らしい行動に感動しました。しかし、年齢制限のため、「 がん予防内科学講座」が浅香先生の離れることで、無くなることがとても悲しいです。
浅香先生の「私の医歴書」を読んで、予防医学の先生を増えればいいなあと思って、「私の医歴書」を薦めます。



2016-12-31