▼日本バックナンバー

2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来
2025-04-28
札幌ユネスコ協会 2025年度 定期総会
2025-04-14
わらび座「ゴホン!といえば」観劇
2025-04-13
町内会総会のご報告
2025-03-24
教育への個人投資と国の発展
2025-03-19
「狸小路の魅力を探れ!~狸小路の今と昔~」
2025-03-18
戦略と戦術と日本の未来
2025-03-17
薬膳料理を通じて食と文化を学ぶ
2025-03-15
日本の国民が求めているものは?
2025-02-12
第9回冬季アジア大会のテクノロジー
2025-02-03
北海道の冬と雪かき
2025-02-02
「Let’s enjoy cooking! 餅つき大会」
2025-02-01
旧正月のお見舞い

過去ブログはこちらから
マリンバの魅力
カテゴリー 日本
10月26日、在札幌グアテマラ共和国名誉領事館主催のグアテマラ・マヤの神話 ポポルヴフ勇者の冒険の音楽紹介に参加しました。
中米の古代文明「マヤ文明」の神話ポポルヴフは、多くの謎と魅力があり日本の古事記に例えられます。格調高い日本語に訳された神話のハイライト、二人の神の冒険と天地創造を、朗読とそれに合わせた音楽で楽しみます。
この催しは、グアテマラ・マヤ文化協会の定期イベントとして東京都文京区で2013年から3年に渡り行われ、非常に好評を得ました。2014年にはメキシコ大使館にて秋篠宮殿下妃殿下をお迎えして特別公演も行われ、この度、札幌公演が実現しました。
グアテマラの楽器マリンバ、今回の演奏曲に必要な5オクターブ以上あるものが札幌になかったため、東京から輸送することになりました。演奏曲は全部で19曲、物語に合わせて選曲され、神話の雰囲気を盛り上げます。
マリンバの楽器は小さいのタイプは木琴と言います。アフリカ発祥地で、奴隷がアメリカ大陸へ行ったから、グアテマラの伝統楽器になりました。二人の演奏会で、素敵な音を叩く棒の硬さにより変化します。素敵な楽器でした。
日本の1/3国土の中米グアテマラの紹介と神話を聞かせ、自然会の様々な音の音楽伴奏の朗読もとてもたのしいイベントでした。誘った友人も喜んでいました。
独特な民芸品や民族衣装なども会場外で展示していました。とても素敵でした。
中米の古代文明「マヤ文明」の神話ポポルヴフは、多くの謎と魅力があり日本の古事記に例えられます。格調高い日本語に訳された神話のハイライト、二人の神の冒険と天地創造を、朗読とそれに合わせた音楽で楽しみます。
この催しは、グアテマラ・マヤ文化協会の定期イベントとして東京都文京区で2013年から3年に渡り行われ、非常に好評を得ました。2014年にはメキシコ大使館にて秋篠宮殿下妃殿下をお迎えして特別公演も行われ、この度、札幌公演が実現しました。
グアテマラの楽器マリンバ、今回の演奏曲に必要な5オクターブ以上あるものが札幌になかったため、東京から輸送することになりました。演奏曲は全部で19曲、物語に合わせて選曲され、神話の雰囲気を盛り上げます。
マリンバの楽器は小さいのタイプは木琴と言います。アフリカ発祥地で、奴隷がアメリカ大陸へ行ったから、グアテマラの伝統楽器になりました。二人の演奏会で、素敵な音を叩く棒の硬さにより変化します。素敵な楽器でした。
日本の1/3国土の中米グアテマラの紹介と神話を聞かせ、自然会の様々な音の音楽伴奏の朗読もとてもたのしいイベントでした。誘った友人も喜んでいました。
独特な民芸品や民族衣装なども会場外で展示していました。とても素敵でした。

2016-10-27