▼その他バックナンバー

2025-08-13
台湾と舟山
2025-08-08
予測と現実と意外な収穫
2025-08-01
酷暑と患者数
2025-07-31
両親の心配と誇り
2025-07-27
墓参り
2025-07-24
一年に一度のゴルフの楽しみ
2025-07-06
息子、診療院で初デビュー
2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論

過去ブログはこちらから
季節外れのシャクナゲの花
カテゴリー その他
2016年9月15日、中秋の名月の日、いつも5月咲いている西洋シャクナゲが何と一つだけ花が咲きました。
季節はずれた花は、本来の美しい姿ではなく、小さくて物足りないの感じでした。
今までないことで、何か自然が変わったことで、植物でも読めないからでしょう。
最近の北海道の天気は台風が多いことと秋なのに暑い日が続いていました。花が咲いた蕾は来年は咲かないでしょう。
ネットで調べたら、季節外れた西洋シャクナゲの小さな花咲きは結構書かれてまし た。診 療院の今回の季節外れのことは、何かあることを、興味津々で答えを待っております。
季節はずれた花は、本来の美しい姿ではなく、小さくて物足りないの感じでした。
今までないことで、何か自然が変わったことで、植物でも読めないからでしょう。
最近の北海道の天気は台風が多いことと秋なのに暑い日が続いていました。花が咲いた蕾は来年は咲かないでしょう。
ネットで調べたら、季節外れた西洋シャクナゲの小さな花咲きは結構書かれてまし た。診 療院の今回の季節外れのことは、何かあることを、興味津々で答えを待っております。

2016-09-18