▼その他バックナンバー

2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論
2025-05-20
CPP卒業式に参加して
2025-05-19
反ユダヤ主義の残響とポグロムの影響展を訪れて
2025-05-18
アメリカ旅行三日目
2025-05-16
アメリカ旅行二日目
2025-05-15
アメリカ初日
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」

過去ブログはこちらから
家族の墓参りと家族の絆
カテゴリー その他
弟の長男が中国で高校卒業しました。9月からアメリカの大学へ留学することになりました。その前に夏休みを利用して、弟夫婦は長男に一人旅させました。好きな阪神野球チーム試合を見に行き、北海道に来て、曾祖母や曾祖父家族の墓参りをしました。
案内のため、両親とも函館へ行きました。甥は滋賀県で生まれ育ち、私の長男より二週間早く生まれ、子どもたち同士の交流が多かったけど、私と甥とはあまり交流していなかったです。今回、函館行く車の中で、十分すぎるほど、会話をしました。真面目な子供とは知っているけど、今回は素直さも発見しました。
今月甥の叔父(お母さんのお兄さん)が52才で病死したことを始め、健康の話をしました。自分の医療人生経験を紹介して、翌日洞爺健康の健康講演も聞き、夜札幌に戻ったら、翌日朝早く飛行機で大阪へ行く為、夜10過ぎでも、背中の施療をお願いされました。嬉しいです。
家族の墓参り、家族の絆のつながりの元で、先祖に感謝いたします。
案内のため、両親とも函館へ行きました。甥は滋賀県で生まれ育ち、私の長男より二週間早く生まれ、子どもたち同士の交流が多かったけど、私と甥とはあまり交流していなかったです。今回、函館行く車の中で、十分すぎるほど、会話をしました。真面目な子供とは知っているけど、今回は素直さも発見しました。
今月甥の叔父(お母さんのお兄さん)が52才で病死したことを始め、健康の話をしました。自分の医療人生経験を紹介して、翌日洞爺健康の健康講演も聞き、夜札幌に戻ったら、翌日朝早く飛行機で大阪へ行く為、夜10過ぎでも、背中の施療をお願いされました。嬉しいです。
家族の墓参り、家族の絆のつながりの元で、先祖に感謝いたします。

2016-07-26