▼その他バックナンバー

2025-10-14
黄金の秋・収穫の10月
2025-10-14
故郷への愛
2025-10-08
観光ラッシュ
2025-10-07
北海道観光機構への表敬訪問
2025-10-06
自転車譲渡事業の継続
2025-10-03
中国の定年後の生活
2025-10-01
連休と経済
2025-09-27
中華人民共和国成立七十六周年祝賀レセプション
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-05
国別平均IQスコア
2025-09-04
軍事パレードの迫力
2025-08-29
爪楊枝(つまようじ)から歯間ブラシへ
2025-08-13
台湾と舟山
2025-08-08
予測と現実と意外な収穫
2025-08-01
酷暑と患者数

過去ブログはこちらから
家族の墓参りと家族の絆
カテゴリー その他
弟の長男が中国で高校卒業しました。9月からアメリカの大学へ留学することになりました。その前に夏休みを利用して、弟夫婦は長男に一人旅させました。好きな阪神野球チーム試合を見に行き、北海道に来て、曾祖母や曾祖父家族の墓参りをしました。
案内のため、両親とも函館へ行きました。甥は滋賀県で生まれ育ち、私の長男より二週間早く生まれ、子どもたち同士の交流が多かったけど、私と甥とはあまり交流していなかったです。今回、函館行く車の中で、十分すぎるほど、会話をしました。真面目な子供とは知っているけど、今回は素直さも発見しました。
今月甥の叔父(お母さんのお兄さん)が52才で病死したことを始め、健康の話をしました。自分の医療人生経験を紹介して、翌日洞爺健康の健康講演も聞き、夜札幌に戻ったら、翌日朝早く飛行機で大阪へ行く為、夜10過ぎでも、背中の施療をお願いされました。嬉しいです。
家族の墓参り、家族の絆のつながりの元で、先祖に感謝いたします。
案内のため、両親とも函館へ行きました。甥は滋賀県で生まれ育ち、私の長男より二週間早く生まれ、子どもたち同士の交流が多かったけど、私と甥とはあまり交流していなかったです。今回、函館行く車の中で、十分すぎるほど、会話をしました。真面目な子供とは知っているけど、今回は素直さも発見しました。
今月甥の叔父(お母さんのお兄さん)が52才で病死したことを始め、健康の話をしました。自分の医療人生経験を紹介して、翌日洞爺健康の健康講演も聞き、夜札幌に戻ったら、翌日朝早く飛行機で大阪へ行く為、夜10過ぎでも、背中の施療をお願いされました。嬉しいです。
家族の墓参り、家族の絆のつながりの元で、先祖に感謝いたします。

2016-07-26